もうすぐ産まれてから半年が経ちます。お宮参りは2ヶ月になる手前で両家…
もうすぐ産まれてから半年が経ちます。
お宮参りは2ヶ月になる手前で両家の親を連れて行きましたが、写真館での集合写真は撮りませんでした。
みなさんは両家の両親と揃って写真館で撮影しましたか?
旦那はハーフバースデーには絶対に両親含めて撮りたい!両親呼ばないなら子供の写真撮影はお前の好きにしたらいい!と、両親呼ばない場合俺はノータッチで🤚と宣言してきて、親孝行のために子供を使われてるようで嫌です。
普通は両親呼んで写真撮影をするものなのでしょうか?
義理の家族はマナーも常識もないので一緒に行動するのが嫌で嫌いです。
- ぴぴまる(7歳)
コメント
3児ママ
写真撮影には両家呼んでません!
うちも義実家は常識ないので基本外出を一緒にしたくありません。お宮参り以外では外であったりは2回くらいです。
撮影はあやしてもらうのに私の母親だけ来てもらいました。父親は来てません。決まりはないですが、私は家族だけでいい派なので両親との撮影はいらないです!
こてつママ
アリスで働いていましたが、時々じーじばーばも一緒に撮影する家族いらっしゃいましたが、割合で言うと少ないと思いますよー。
お宮参りのときなど、お詣りの際に通りがかりの方にシャッター押して貰ったり…はありますが、スタジオで集合写真を撮るという選択肢はありません!
-
ぴぴまる
ですよね!私の周りの友達でも撮ってる人はゼロに等しいほど居ません。
ですが旦那の周りはみんな家族総出で撮っていて、俺の周りが撮ってるのに俺は撮らないのは恥ずかしい!と言いました。
子供の撮影なのに、自分の外面を気にしているとしか思えません💦- 10月10日
めいママ
私は両家の両親とは撮りませんでしたよ!
両家とも家族で撮りなさいと言ってくれたので旦那と私と娘と3人で撮りました😊
その後もハーフバースディと1歳も家族で撮りました!
七五三は両家の両親を呼んで撮りたいと思ってます!
1枚くらい両家の両親も呼んで撮るのはいいと思いますよ!
でもだからといって俺はノータッチと言うのは許せませんね😅
あなたの子供なのだからノータッチなんて言わせないと私なら怒りますね…
両親を呼びたいなら予約から全て旦那さんにやってもらったらいいと思いますよ!
d☺︎
この間お宮参りに行きました!
そのときに家族全員で写真館で写真を撮りました!
うちの場合同居ですし、お義母さんが決めてしまったのでその通りにしました😥
友達でも家族集合写真撮った人は聞かないですね😥
全部お義母さんに決められてしまったので、今度はフォセットで赤ちゃんだけ撮りにいきます!
POOH
うちはお宮参りは上も下も私の実家(近距離)と一緒にスタジオで撮りました。
義実家に帰省もハーフバースデーや1歳の誕生日とかにタイミング合わせて行って撮ってます。
うちは親孝行の部分もありますが、子供が大きくなったとき祖父母との写真を残しておきたいなと綺麗な写真も欲しいので😅
実父母は子供の成人まで生きてられるかわからないので💦
でもその家ごとでいいと思います。孫と一緒に撮りたい気持ちもわかりますし、家族だけって言うのもわかるので😖
Lieb
うちは義実家がすぐそこで実家は遠方のためお宮参りは義両親のみと行きアリスで写真も撮りました!
100日お食い初めは実家にたまたま帰った時期だったので向こうでやり実両親や弟夫婦、祖母とアリスに写真撮りにいきました!
私も義実家は嫌いですが初めだけ記念に撮った方が良いかなと思い撮った感じです😅それ以降のイベントは家族のみで撮ってます!
義両親や実両親と撮るのが常識とは思いません。
実両親とは撮るのに義両親とはとらないとかなら角が立ちますがそうでなければ良いと思います!
別に写真館での写真じゃなくても孫と一緒に写っている写真があれば良いのでは?思いますし、旦那様の言い方嫌ですね…人様の旦那様ですが子供っぽい言い分だと思ってしまいました😅
M(>᎑<`๑)♪
それぞれ,仕事があるので
集合写真は撮ってないです😊
さおり521
ハーフバースデーなんて現代的だしうちの親からしたら何それ?だろうし親呼んでなんて考えもしませんでした😂
親呼んでしたかったら1歳でもいいのにーと私は思っちゃいました(笑)
ぴぴまる
私も同じ気持ちです。
でも旦那は良い顔をしたいらしく、両親の親を呼びたいと言い、それは親孝行の為だからと言うんです。
親を呼ばないなら写真は乗り気じゃないみたいで、子供を出しに使われてると思う私が捻くれてると言われちゃいました💦
3児ママ
呼びたいのは分からなくもないですが、呼ばないなら知らん!って言っちゃうのはちょっと子供だなーって思っちゃいました💦
でも決まりがないから話し合って解決しないとですね😓
ぴぴまる
そうですよね!
だから話し合いたいのに、旦那は自分の意見が通らないと、もういいわ✋となってしまう人なので話になりません。。