
コメント

m
私も元々看護師していたので、お気持ちお察しします(;o;)
抑うつや不安症となった根本が何なのか?によるのかなと感じました。
たとえば職場の人間関係がかなりのストレスで…となれば、もしかしたら働く場所を変えた方がまーちゃんままさんにとって良いかもしれないですし😊
m
私も元々看護師していたので、お気持ちお察しします(;o;)
抑うつや不安症となった根本が何なのか?によるのかなと感じました。
たとえば職場の人間関係がかなりのストレスで…となれば、もしかしたら働く場所を変えた方がまーちゃんままさんにとって良いかもしれないですし😊
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園で変な親認定されたかな?と心配です😂 食べ物のチェック表の事で、以前チェック表を提出した時にわかめに〇つけてました。 〇にしてあったけど保育士さんの勘違いで今月中にわかめ食べさせて下さいと言われていま…
4歳年中の男の子に対して、風呂中に全然教えても体洗わないず、遊んでばかりいてまずイライラ 髪の毛洗うと泣く、流すと泣く 最後お尻洗ってなかったね!とわたしが言うと「お母さんが洗ってなかったんだよ」と私のせいにす…
3歳の娘が4月から幼稚園の年少に入園しました。 もともとかなり繊細で初めての場所、初めての人とは慣れるまでかなりの時間が必要で内向的引っ込み思案です。 幼稚園もここ数日やっと泣かずに登園できるようになり安心…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まーちゃんまま
原因は自分で思うには、部署が変わったことや子どものイヤイヤなどが重なりそうなったのではと思っています。
もともと前の部署で人間関係や勤務体系で体調を崩し、移動となったのですが人見知りな性格もあり思ったように馴染めず、かといってまた新しい職場で一から人間関係を作り直す勇気もなくと毎日悩んでいます💦