2ヶ月の子どもとの過ごし方について相談です。童謡やクラシック音楽を聴かせたり、外出や絵本の読み聞かせをしています。ベビーマッサージやおむつなし育児にも興味があり、図書館や支援センターにも行きたいと考えています。
2ヶ月の子を育てています。同じくらいの月齢の時、お子さんにどのような働きかけをされていましたか?
私は今のところ、
○童謡を聞かせたり一緒に歌う(日本語、英語)
○クラシック音楽を聴かせる
○短時間外に出かけたり人と会う(ママ以外の人を見たり、会話に混ぜることで刺激になったらいいなと思ってます♪)
○絵本の読み聞かせ
に取り組んでいます(^^)
あとは、
○今週ベビーマッサージの体験に行く予定
○おむつなし育児にも興味があって、これから本を取り寄せる予定
○布おむつはちょっと大変で、心に余裕のある時にたまにやってます。
○図書館や子育て支援センターに行きたいけど、ちょっと早いかなーと思っているところです。
みなさんの状況も、是非教えてください!
- みなるん(7歳)
コメント
緑茶🍵GreenSmoothy
こんにちは。
2ヶ月の頃は真冬だったので、外出は控えて家の中で過ごしていました。
やっていたことは
◯布おむつとおむつなし育児。これだけでもかなり話し掛けができました。
◯情報量の多くない音楽をジャンルを問わず聴かせる、もしくは歌って聴かせる。カラオケはイヤホンで聴き、私のアカペラを聴かせるなどもやってました。ビートルズやヒットソングのオルゴールアレンジ曲もYouTubeで拾って聴かせていました。
◯わらべ歌、カラフルなオモチャで遊ぶ。カラフルな洋服を着せる、バスタオルのハンモックで、ユラユラする、うつ伏せにして、色々なものを触らせる…など、久保田メソッドを取り入れた遊びをやってました。
みなるん
ありがとうございます!おむつなし育児はじめたいです。早速観察からはじめたいと思います。おむつなし育児をするにあたって読んだ方がいい本などありますか?おまるの購入は軌道に乗ってからで大丈夫ですか?
0歳育児の本も早速見てみます!本当にありがとうございます!
みなるん
丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!布おむつされていたんですね!私も頑張りたいのですが、濡れるとギャン泣きされるのでなかなか私の身が持ちません。続けるコツがあれば是非教えて頂きたいです。
オルゴールやバスタオルのハンモック、いいですね!久保田メソッドというのも興味があるので調べてみます♪
緑茶🍵GreenSmoothy
布おむつを続けるコツは、ズバリおむつなし育児です!
4ヶ月頃には、1枚もオムツが濡れなかった日もありました。
オムツが濡れても泣かない子が多いのですが、みなるんさんのお子さんなかなか感覚が鋭いですね!
おむつなし育児をこれから始められるなら、本格的に始める前の観察を始めてみてはどうでしょう?
見てあげられない時は紙おむつ、そばにいる時は布おむつをオープンにして(もしくは広げたバスタオルやペットシーツの上に寝かせて)、オシッコをしたらシーシー、ウンチをしたらウーンウーンなど、決まった掛け声をかけてあげる。
排泄のタイミングや仕草が発見できるかもしれないですよ😄
久保田メソッドは、0歳育児という本が分かりやすかったです。
寝返りが始まってオムツ替えが大変になる前に、是非読んでもらいたいです!
みなるん
すみません!間違って下にお返事を投稿してしまいました。
緑茶🍵GreenSmoothy
左上の黄色い本が、イラスト付きで読みやすいです。
おむつなし育児研究所顧問の三砂ちづる先生が書かれています。
私は研究所長和田先生が翻訳された、ピンクの本を読んでから始めました。外国の方の体験談がたくさん載ってます。
6ヶ月頃になったら、ふんどし育児の本もオススメですよ!
おむつなし育児にふんどし育児を取り入れてらっしゃる方、とても多いです。
また、おむつなし育児のタグで検索してもらうと、「おむつなし仲間を作ろう」のスレが複数あります。
生の体験談が載ってますので、こちらも是非😄
アメブロの「まいにちおしりケーション」も、おむつなしあるある満載なので是非!
私は熊本ですが、月1〜2回のペースでおむつなし座談会が開催されてるので、よく顔を出してました。
おまるピクニックなるものも全国開催されてますので、こちらもオススメですよ!
みなるん
たくさんの情報をありがとうございます!早速教えていただいた本を注文して読みたいと思います。また分からないことがあったら教えていただけると幸いです。
緑茶🍵GreenSmoothy
はい、また話しかけて下さい😄