※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
家族・旦那

旦那が末期の肝臓がんかもしれません。肝臓がんに詳しい方教えてくださ…

旦那が末期の肝臓がんかもしれません。
肝臓がんに詳しい方教えてください。

主人はわたしと出会う数年前に肝硬変になってます。
ここ2年は禁酒していますが
やはり肝硬変の症状はありました。
食べても吐いたり、体重が減ったりしていました。

ここ1週間ほど前から胃が痛いと言い出して
吐いた時に少し血が混じっていたそうです。
肝臓の左側と胃の当たりと右下が痛いと言っています。
主人はお医者さんにも呆れられるくらい
痛みに強く病院に行きません。
1年半前から検診に行ってと言っていたのですが
ブチ切れられて結局行ってません。

ほんとにここ2.3日は
主人のこんな痛がってるところ見たことないというくらい痛がっていて心配でたまりません。
やっと明日は病院に行くと言ってくれたので
連れていくのですが不安で仕方ないです。

肝硬変が悪化した先は肝臓がんしかないのでしょうか?
生存率はありますか?
保険も入って審査してる途中でした。
きっと適応されません。
お金はいくらかかるかなども教えてください。

コメント

ママままん

大丈夫ですか?
落ち着いて下さい。
まだ診断が下ったわけじゃないので悪い事考えるのやめましょう。
ここまで放っておいた我慢強いご主人が痛がるのはよっぽどですが、会社の健康診断は受けてなかったんでしょうか?

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    そうですよね。
    悪い事は考えないようにします。
    主人は仕事してない期間が長かったり
    仕事してもすぐ辞めたりで健康診断などなかったんです。。
    なので私がブチ切れられるほどお願いしていたのですが言うこと聞いてくれませんでした。

    • 10月9日
まい🌼

なんとも言えませんね。
診断を待つのみです。

お子さんも奥さんもいるのに
なぜ病院に行かないのか腹が立ちます。

お大事になさってください。

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    肝硬変になったときに
    いろんな病院で診察したらしいのですが地元の1番大きな病院では肝硬変じゃないよ、ほかの2つの病院では肝硬変と言われたらしく信用できないらしいです。。

    • 10月9日
うーたん

まだ小さい子供がいて、これから大変なのに、旦那さんは病院にも行かないなんて、、。(ノ_・。)
健康第一!ですよね。
一刻も早く病院に行き、見てもらってくださいね!(*´3`*)

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    ほんとにこれからまだ2人目、3人目と未来を想像していたのに。。
    肝臓がんじゃなければいいです。
    2人目妊娠中なのですね💓
    おめでとうございます♡(°´ ˘ `°)/

    • 10月9日
ちっち

なんともいえないですね(><)

お医者さんの診断を待つのみだと思います。

まだ癌とは言いきれませんが…
肝臓がんではないですが、友人がガンになったとき、
友人はセカンドオピニオンを受けていましたよ!!

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    そうですよね。
    明日あさイチで病院に行こうと思います。
    セカンドオピニオン高そうなイメージ😳
    だけど万が一の時は考えたいと思います。

    • 10月9日
は

医療事務してますが
正直お金のことはなんとも言えないですね!
保険適用の場合もあれば
自費の場合もあります
数十万ですむひとも居れば何百万かかるひともいます

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    そうですよね。
    全然詳しくないので
    不安なことばかりです。。

    • 10月9日
みりママ

看護師です。胃の痛みと吐血ならば、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の可能性もありますし、肝臓の辺りだと胆管炎なども考えられます!(発熱がないなら胆管炎は違うかもしれませんが…)肝臓ガンが進むと肌が黄色くなり、腹水も溜まるのでお腹はパンパンになります。。まだ検査してないのであれば、決めつけて悪い方にばかり考えないようにして欲しいなと思います(*_*)ストレスや不安でまろんさんの体調が悪くなるのも心配です。。

  • めろん

    めろん


    コメントありがとうございます😢
    なんか膨らんでてご飯が入らないと言っていました。
    悪い方向ばかりには考えないようにします。
    明日あさイチ病院に行きます。

    • 10月9日