
独身時代の貯金管理や結婚後の支出に悩んでいます。貯金目的や必要な金額について相談しています。
皆様は独身時代に貯めた貯金をどう管理していますか?
子どもができ入籍をしました。
結婚式は子供を産んでからと、とりあえずウェディングフォトだけ取りましたが、産まれた今、結婚式にお金を使うのは勿体無いなと思うようになりました( ; ; )
そして今までは独身時代に貯めていた貯金は絶対に使いたくないと思って別で管理していたのですが、育休を2年取ることにしたので、給付金がなくなってからのことを考え、とりあえず家計から100万円捻出できて入れば安心かなと思ってもうすぐ目標額に達成するのですが、、
節約節約の生活をしているのに疲れてしまって、、
独身時代結婚式の為に貯めていたお金だったので、しなくなった今、なんのために貯金しているのかわからなくなってしまいました💦
家は旦那の実家を引き継がなくてはいけないのと、車も実家の車を使わせて貰えているので購入する予定はありません。
わたしとしては本当はマンションを購入したいと思っています。
皆様は何のために貯金していますか?
またいくらぐらいあればもう貯金しなくてもいいと思えますか?
ざっくりとした質問ですが答えていただけると嬉しいです。
- イチ(8歳)
コメント

あかちゃん
老後のため、何かあった時のために貯金してます(^^)
余っても子供にあげれますし♪
独身時のものは結婚式新婚旅行に使い残りは手をつけず置いています(^^)

えまり
老後のため、もし万が一離婚したときのため、病気で保険使えなかったときのため、いくらあっても不安です。あとは子供の進学のため。
-
イチ
コメントありがとうございます😊
いくらあっても大丈夫とは言い切れませんもんね😔💦- 10月9日

退会ユーザー
独身時代のものはわたしのお金という感じにして、専業主婦なので実家にお世話になる時やプレゼントしたい時などに使う程度でほとんど手をつけてないです(笑)
主人はいくらあるか知りません。
やはり緊急用にしたいのといつか子どもに渡せたらそれでいかなーと思ってます(^ ^)
-
イチ
コメントありがとうございます😊
わたしもほとんど手をつけていないです。
きっちりしてる方なので貯金が全くないと言うのも不自然なので旦那には1/4程度の額で伝えています。笑- 10月9日

りさち
独身時代の貯金は私の貯金として今も貯金してます!
目的といえば離婚した時のためですかね😊なにがあってもいいように、旦那と一緒には絶対しないです!笑
-
イチ
コメントありがとうございます😊
離婚!確かにその通りですね!!
わたしも緊急用以外は使わないでいたいと思います!!- 10月9日

ちゃん♡
子供のため、家の購入の為ですね!
-
イチ
コメントありがとう😊
子どものためがメインになりますよね😣🍓- 10月9日

レイ113
独身時代の貯金はそのまま自分用として残しています。
育休中に母親と旅行に行った時に使ったりしています。
後はすぐに使うお金ではないので、投資とかしてますよー。
-
イチ
コメントありがとうございます!😊
投資素晴らしいです!!
使わないなら投資した方がいいとよく聞きますが、なかなか勉強できずにいます( ; ; )- 10月9日

🌿
貯金は何かあったときのため、
あとは家族旅行の為です(°▽°)!
-
イチ
コメントありがとうございます😊
家族旅行いきたいなと、ふつふつと欲が出て来ました!笑- 10月9日
-
🌿
旦那と毎年家族旅行行こうって約束したので、楽しみにしてるんです😆❤️
家族で楽しい思い出作って
普段の時間も楽しんで浮気予防です(笑)- 10月9日
-
イチ
うちも毎年行きたいねと言いつつ去年の旅行から1年経ちそうでした😂💦
行く場所はいつもわたしがメインで決めてしまうので、子連れだとどこがいいかな〜と検討して見たいと思います☺️- 10月9日

荒井
ファミリーカー 車一括
子供たちの大学資金
家の頭金
老後資金 数千万円
いくらあってもたりませーーーーん!!!
老後、毎日お金に困らずゆったり過ごしたいです(´Д`)
-
イチ
コメントありがとうございます😊
いくら溜まったら安心できるものなのだろうかと思いましたが老後となると数千万円単位ですね😭気が遠いです😭😭- 10月9日

ごろー
独身時代の貯金で、頭金を出して、結婚と同時に家を購入しました。少し、後悔しています😢
あとは、貯金ですね。
老後のことは、考えても、正直どうなるかわからないので、考えるのをやめています。
-
イチ
コメントありがとうございます😊
どのような点で後悔してらっしゃるのか教えていただけると参考にしたいのですが(。>﹏<。)
老後を考えると途方にくれてしまいますね😨- 10月9日
-
ごろー
うちも、毎月なぜか赤字です。。
買った3階建てのお家が、想像以上に子育てにも向いておらず、住みにくいです💦やはり、稼いでいつかは2階建てのお家を買いたいですね。
まだまだ働いたお給料は保育料に消えます。あとは、学資保険とかにお金がかかっています。。- 10月9日
-
イチ
回答ありがとうございます(。>﹏<。)
わたしも二階建てのお家か、マンションが欲しいのですが、旦那の実家(3階建て)をいつかもらう気満々で考えてくれません😣💦
保育料。。。働いても消えてしまうとなると切ないですよね。復帰が憂鬱です。。- 10月9日

退会ユーザー
私は旦那の給料だけでは毎月ギリギリなので自分の欲しいものがあったときは独身時代の貯金から切り崩して使っています(^^)✨
あとは、結婚式がまだなのでその費用のためにとってあります🎵
-
イチ
コメントありがとうございます。
うちは毎月赤字なので、それを見越して来年一年間生活するぶんに他で貯金を頑張っています(。>﹏<。)- 10月9日

べりー
独身時代の貯金は、そのまま手をつけずにいる予定です。主人もいくらか知らないですし。そのお金をアテにされるのも嫌なので。
自分の貯金がないから別れたくても別れられないっていう友達が何人かいるので、私の場合は離婚した時用ですかね。
あとは、やっぱり老後の生活資金。
老後にお金で苦労したくないので(>_<)
-
イチ
コメントありがとうございます😊
ほんとにそうですね。アテにするのが想像できるので、わたしも絶対に言えません。。
老後の為に自分で資金を確保するしかないですもんね😢- 10月9日
イチ
コメントありがとうございます(^ ^)
いくらぐらいあったら安心できる額なのだろうとふと疑問に思ったのですが、老後となると額が全然変わって来ますよね(。>﹏<。)