
昨日は主人が休みだったのでちょうどお祭りと言うこともありお昼過ぎあ…
昨日は主人が休みだったのでちょうどお祭りと言うこともありお昼過ぎあたりから娘にお昼を食べさせてから出掛けたんです。
すごい人でちょっと疲れたけど、楽しかったねーっていっていたんです。
そしたら今日朝起きてから急にあー、なんかあっとゆーまに休みすぎたわあ、なんか全然休めなかった、リフレッシュできなかった、うつになるわ。と言われてしまいました。
ほんとは祭りの存在忘れてて行く気なかったしゆっくり休みたかった~といわれてしまい、え、なんでいまそんなこというの?と思いました。
しまいにはお前はいいよなみたいにいわれてしまい…
私もカチンときてしまい私だって大変だよ!といったらじゃあ時間に急かされたり怒られたりすんの?そんな私苦労してますよみたいに言われてもさと言われてしまいました。
なんだかもう、じゃあ自分からどこかいきたいとか言わなきゃいいのかなとおもってしまいました。
娘も普段二人だとあまり出掛けられないから主人がいるときに出掛けられると楽しそうだから祭りにいったのに。
別に苦労自慢した訳じゃなくてお互い大変だからってことを言いたかっただけなのに大変の度合いが違うでしよ?といわれ。
珍しく出掛けてるときに喧嘩しなかったな~と思ったらこれだもん。
もー、一体どうすればいいんでしょうか…
毎日仕事がんばってくれる主人には本当に感謝はしてるし申し訳なく思ってるのに。
あんな風に言われると、もうどうすればいいのかわからなくなりますね。
- さえ(8歳)
コメント

ぴーちまーま
みんなで楽しく出掛けたかっただけなのに
なんでこんなこと言うんだろ。。
育児って疲れますよね゜゜(´O`)°゜
泣けてくることもありますよ!
それに加えて、家事もして
疲れるの当たり前です!!
気持ち切り替えて
たのしくできるといいんですが、、

あい
ご主人、、主婦の大変さがわかってないですね。
私は営業時代は朝の8:00〜23:00か24:00までの激務でしたが、育休中のが大変でした。
子供が小さいと自由な時間がないんですよね。
トイレもご飯も全部子供のタイミング。
出かけるのも一苦労。
旦那さんがいる時は甘えたいですよね。こればっかりは経験してみたいとわからない大変さです。仕事とは全く違う孤独との戦いです😖
-
さえ
ほんとにそうなんです!!
私も働いてるときの方が楽だなって思いました…
働くのも大変だけど自分の時間はあるし何かに集中すると言うかとがでるし。
子供がいるとそうはいかないですからね😢
頼れる人もいないからほんと孤独との戦いですね…😭- 10月9日

♡ゆずゆず♡
あたしも同じこと言われるんで『じゃああたしが働きに行くから24時間365日家事と育児する?1人の時間もタバコ吸う時間もパチンコ行く時間もないけどいい?』って言ってやります😤
-
さえ
たしかに!!
私もそのくらい言ってやりたいです😢
口喧嘩で勝てない人なので言うとそのぶん言い返されて泣いて終わってしまう自分が悔しいです(笑)- 10月9日
-
♡ゆずゆず♡
あたしは基本旦那をあてにしません。お祭りも旦那が休みでもあたし1人で連れてっちゃいますwこの間もそうでしたが、無料のアンパンマンショーには1人で3回連れてってそのうち2回は旦那休みでした😂昨日もついキレちゃって、『お前は子供より自分かよ!身体が疲れてるんだったらYouTube見てないで毎日早く寝ろよ』って言っちゃいました🤣- 10月9日
-
さえ
ほんとその通り!!!
うちの主人もゲーム大好きで好きなのはいいんですが、休みの前のひとかになると夜中の4時かとまでやってねて次の日の昼に起きるとかしてるんです!!
その間こっちは朝早起きの子供に起こされて朝御飯用意して掃除して洗濯してってやってるのにってイライライライラ(笑)
ゲームすんのはいいけどせめて12時にはねて朝早く起きるとかしようよって思ってしまいます🤢- 10月9日

Ohana
難しいところですよね〜。。
お子さんの性格にもよりますかね
私は育児と家事の両立って、とても大変だと感じています(;o;)
我が子は夜泣きが凄く、日中も姿が見えなくなると泣き、席を立とうとすると泣き。
その声で毎日頭が痛くなる程です(^_^;)
そんな中家の事も当然やらなければならない。
24時間体制の育児、仕事だけしてる方が楽だったと感じています。
ご主人の言い分も理解はできます。
母親を常にしていると、旦那の休日が息抜きで楽しみになりますよね。
お互いに疲れもあり、思いやりが少しなくなってきたのかなと感じました(^_^;)
また同じ事を言われたくないので
次からは休みの日の予定を相談し合うのはどうですか(^-^)?
ご主人が今回なように予定を忘れられると元もこうもないですが(^_^;)
-
さえ
そうなのかもしれないです。
ちょっとお互いに疲れていて思いやりがかけているんですねきっと…
私も主人も気持ちに余裕がなくなってしまってるんでしょうね😿
そうですね!!
ちゃんと話し合って覚えててもらわないと(笑)
二人とも少し休む時間が必要ですね😭- 10月9日

🕊
私も昨日、祭りがあって
一緒に行きましたが
ため息ばかりついて
これ何時まで?いつ帰る?
と、ばかり言われて
私だって息抜きぐらいしたいし
妹が出ていたので
見たかったのに
旦那の機嫌の悪さに
イライラして
じゃあどっか歩きに行こう!
と言うと機嫌はなおりましたが
男ってホントにめんどくさい。
疲れます(笑)
-
さえ
ほんとに、なんでそうなっちゃうんですかね?😩
疲れてるのはこっちも同じだしお互い様で申し訳ないけどそこまでならなくてもって思いますよね😿
そっちがイライラしてるとこっちもイライラするしせっかくの楽しいお祭りも気分最悪になります😢- 10月9日

たぁこ
仕事忙しい中、お祭り行ってくれてありがとうね❤︎
今日はゆっくりしてね。
娘も喜んでくれてるから、また連れてってね
と言ってあげてください。
心の中では何思ってても大丈夫ですが、芦田ちゃんばりの女優魂でお願いします 笑
-
さえ
昨日もありがとうと何度も伝えたんですが心に伝わらなかったみたいで…(笑)
女優さん並みにいってみようと思います。(笑)- 10月9日

∈m✼̥ s&a
育児家事と仕事の大変さを比較するってアホか❗️と思ってしまいました😅
全く別物なんだから比較したって意味ないし向き不向きがあるわけだし。
常日頃からお前はいいよな〜俺は何倍も苦労してるとか思ってるんでしょうね^^;
家で妻に当たるって、俺は仕事ができなくてストレス溜まってます。って言ってるようなもの^^;
-
さえ
ほんとそうですよね😢
だったら1回やってみて!!!
って言いたくなります😩
ほんと、こっちもストレスすごいたまってるのにってなりますよね😈- 10月9日
さえ
そうなんです!!
楽しく出掛けたかっただけなのになあって…
ほんと泣けてきます😢
好きなくらい眠れないし自分の時間なんてないし…
でもきっと主人から言わせたらそれとは違うんだよとかいわれるんですよねえ😩
娘と散歩にでもいって気分かえようかな(笑)