※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shhk
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にお風呂に入る際、リクライニングチェアーを使用中。暴れて入れにくいのでバスマットを検討中。

赤ちゃんと2人でお風呂に入っているママさん、どのようなグッズを使っていますか??
現在リクライニングチェアーを使っていますが、脱走しようと暴れるのでお風呂がとっても入れにくいです😱バスマットを使用してみようか悩んでいるのですが、どうなんでしょう🤔❓

コメント

natsunatsu✩

うちは膨らますタイプのベビーバスの中に入れておもちゃで遊ばせてました❣️
あとはスイマーバも時々使ってました。
2人で入ると目離せないし大変ですよね💦

  • shhk

    shhk

    ほんと目が離せないですー😭
    おもちゃ与えても、シャンプーとか周りのものが気になるみたいで😂💦

    • 10月9日
わび

うちは、床がそんなに冷たくならないのでお風呂のゆかりにダイレクトにおいてました(笑)
が、一般的には見なさん気にされると思いますのでバスマットをオススメします😁

  • shhk

    shhk

    うちの床は冷えそうなのでバスマット調べてみます😂

    • 10月9日
しぇり

おすわりしてからはバスマットの上で遊んでます!

  • shhk

    shhk

    バスマットを使用した場合、頭を洗う時などはお座りさせて上からシャワーですか?🤔

    • 10月9日
  • しぇり

    しぇり

    そうです😆!
    頭からシャワーかけてます。

    • 10月10日
やや

我が家はこれを洗い場と浴槽に敷いていますよ。

  • shhk

    shhk

    わざわざ写真までありがとうございます😊✨

    • 10月9日
豆しば

バスチェアを使ってましたが、8.9ヵ月くらいから大人しく待ってることが少なくなり、先週からはついに抜け出そうとするようになり使うのをやめました。私もバスマットを買おうと思ってる所です。洗ってる途中で何も無いと滑りやすいので。

  • shhk

    shhk

    一緒ですね!うちも全然ジッとしてないので、私は自分がお風呂に入った気がしないです😭笑

    • 10月9日
ママリ

アップリカのバスチェアはお腹のガードつければ脱出不可能なのでずっとこれを使っています☺

  • shhk

    shhk

    脱走できないバスチェアなのですね🤔調べてみます!!

    • 10月9日