※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
ココロ・悩み

高校の同級生が家に集まる際、特に1人の子供が我儘で乱暴。裸足で遊び、家に入ってくるのが気になる。気にしすぎか、対処法がわからない。

愚痴になると思います。
高校の同級生で集まる時、基本的にうちで集まります。

去年から戸建てに引っ越し、庭もあるので色々イベントしたりしているのですが、前の道が大通りなので外には出ないように!!と注意してるんですが、友達が喋ってて、子供を注意しなかったり、ヤンチャすぎて手に負えなかったり、裸足で庭で遊びその足で家にはいってきたり。。。なんだか、大きくなるにつれて酷くなってる気がします。
ただ、みんながみんなではなく、特に1人の女の子がすごく我儘で口が悪く、乱暴なため物が壊れないかヒヤヒヤします。

これは私が気にしすぎでしょうか??まぁ、家に呼ぶ時点で散らかるのは覚悟してるんですが、特に裸足で遊んでたのを足も洗わずにあがってくるのが信じられず。
旦那はタオルくらい玄関とかにおいとったらよかったんやない?と言われました。確かにそうだよな。と思ったんですが、自分が逆の立場だと絶対ありえないし、もし気にしなくていいよーと言われても謝ったり自分のタオルでふいたりするよな。て思ったんですが。
はっきり言わない私も私ですよね。

コメント

ぱんだ

その子何歳ですか?
せっかく建てた新築ですよ?
汚くされたり 壊されたり したら 絶対嫌です。
気にしすぎじゃないです。

もし その子がわかる年齢なら 直接注意しますし、あまりにも酷いようなら 親にも言います。
それでも 直らなかったら 家に呼ばない!!!

  • ゆぅ

    ゆぅ

    年長さんです。
    ただ、みんなで庭と中とで鬼ごっこしてたので、結局はみんな裸足で走り回ってたので、うちの子もあきらめて黙ってました。
    高校から仲のいい子だったけど、子連れで会うのは嫌だなって思ってしまいました。
    気にしすぎじゃなくてよかったです。

    • 10月8日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    年長なら 話せば わかると思いますが。。。

    知り合いも 新居を建てた時 友達の子が 物投げたり 壁にぶつけたり ひどかったらしくて 家に来ないようにしてもらったって言ってました💦

    旦那さんも ちょっとはフォローして!!!って感じですよね😰

    • 10月8日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    やっぱりそうですよね。。。
    ほんと、今後を考え直そうと思います。

    旦那には期待してません(笑)

    • 10月9日
まめちゃん

私も同じ立場だったら悶々と思い悩んで本人に言えないタイプです…😂😂そして旦那に愚痴って受け止めてもらえない(笑)か、返答がスベってて更にモヤモヤしたり(笑)
私なら、なんですけど😂⤴
『裸足でお外行って汚いから
おばちゃんと足シャワーで洗おっか🎵』
ってその子に言うかな…。
後々面倒なので角がたたない様に
子供に怒っても仕方ないし😭
それでその子のママが
色んな意味で気が付かない人なら、
『あ、私とは違う感じなのか』と、
今後あえては絡まない感じになるかな💨
物を壊しそうな勢いで遊ぶのは
その子のママが注意してくれないと
言いづらいですよね~。。
でもママ達の
おしゃべりをさえぎってでも、
『おっとー❗そんなにしたら、
おうち壊れちゃうよー?』とか
ストップー❗とか、子どもみんなに
声かける感じで言えば、
嫌な空気にならず大丈夫だと思いますけど、
自分の子なんだから、
自分で注意してくれよって
思っちゃいますよね😅

  • ゆぅ

    ゆぅ

    あー、そうですよね。
    ただ、その子だけじゃなく結局みんなだったのでなんだかなぁて感じで。
    自分の赤ちゃんに手一杯で気づいたら、あーて感じでした。
    1度やられるともういっかってなってしまいましたね。。。

    • 10月9日
あるちゃん

裸足で庭はありにしても、家に入るときには足を洗わせるか、拭く用に何かあった方が良いと思います。

子どもにも、足洗ってからね!拭いてからね!ってことはきちんと注意します。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    ですよね。
    次もしよぶなら、タオル準備します。。。

    • 10月9日
tsuma2

それぞれの家庭で、しつけの仕方も違うので遠慮してしまうかも知れませんが、主さんのお家では主さんの天下です!
この家にはこの家のルールがあるからちゃんと守って!って言っても構いませんよ👍

お子さんたちが何歳かわかりませんが💦言葉が通じるのならなおさらです。
去年建てたばかりの大切な我が家です。自分の子に荒らされるのはともかく、他人の子は、私だったら許せないです!!

  • ゆぅ

    ゆぅ

    年長や小学1.2年、2歳児とバラバラですね。
    自分の子だったら、怒鳴ってます(笑)
    でも、なかなかしないですけどね。ちゃんとわかってくれてるみたいで。
    次は考えます。。。

    • 10月9日