
夜間断乳についての質問です。①抱っこはせずにトントンしますか?②起き上がると仰向けに戻してトントンしますか?③ギャン泣きに何分〜何時間耐えましたか?④夜間断乳を始めて何日目で夜中起きないようになりましたか?
こんばんは!夜間断乳された方に質問です!
もうすぐ8ヶ月になる子なんですが
授乳は1日5回です٩(•౪•٩)
夜中に1度は起きて授乳しているので
この前夜間断乳してみようと思い40分間抱っこもせずトントンだけで戦ったんですが、ギャン泣きに負けて授乳してしまいました٩(๑´0`๑)۶
そこで質問なんですが!!
①夜間断乳のときって抱っこはせずにトントンですか?
②うちの子はハイハイの格好のときのように起き上がるんですがその度仰向けに戻してトントンですか?
③何分〜何時間くらいギャン泣きに絶えましたか?
④夜間断乳始めて何日目で夜中起きないよーになりましたか?
質問ばかりですみません(>_<)
答えられるのがあればよろしくお願いします!
- tomo(8歳)
コメント

luna...m
こんばんは(o^^o)
うちも8ヶ月で夜間断乳しました!!
私の場合は
①初日から5日ぐらいまでは起きるたびに抱っこで寝かせました!
②5日目以降は泣くと言うよりグズグズ言う感じだったので、トントンで寝かせました!
うちの子は寝ぼけながら座るのでその度に仰向けに戻しトントンしてました!
③泣く時間は15分程度だったのですが、3日目、4日目は30分起きにぐずりだし、心が折れそうになりました(笑)
④夜間断乳1週間ほどだったと思います(o^^o)
その後もたまに起きたりしましたが、寝たふりをしたり、体をトントンするだけですぐに寝てくれるようになりましたよ^_^
参考になれば嬉しいです(o^^o)
夜間断乳大変かとは思いますが、頑張ってください╰(*´︶`*)╯

ゅぅ♪
1.抱っこ紐でゆらゆら〜、または抱っこトントン
2.トントンするなら私はその時は気にせずに声かけながらトントンでいいかと🤔
やりにくかったら仰向けでもいいんじゃないんですかね?😊
3.さすがに、自分自身がしんどいとおもえばもうあげていいと思います!
1時間もギャン泣きされたらお互いしんどいですよね😭
4.2〜3日くらいですかね?🤔
-
tomo
コメントありがとうございます!
夜間断乳、抱っこしてもよいのですね!😏
ほんと1時間はつらいです(>_<)
いまは抱っこせずトントンだけで寝てくれますか??- 10月8日
-
ゅぅ♪
全然いいと思いますよ〜〜!😊
私は初めからずっと抱っこひもで
寝かしつけをしてました。
で、重くなってきたし
1時間も寝ない場合、抱っこひも
肩も腰も爆発しそうだし
それで慣れても嫌だな〜と思い
1歳なる前にネントレ開始しました😌
今はYouTubeのオルゴールかけて
ゴロゴロしながら寝かせています🌟
初めはギャン泣きですし
すごく時間かかりましたが
今では早かったら10分以内で寝てくれます😸💟- 10月8日
-
tomo
相談してよかったです😽
うちも就寝時と昼寝のときは指しゃぶりするので自分で寝てくれるんですが、夜中一回おっぱいほしがるので
夜中も起きてもスムーズに寝てくれるといいです😭🌧- 10月8日
-
ゅぅ♪
指しゃぶりして寝てくれるんですか〜☺️
羨ましいです😂😂www
昼は、抱っこか、ひっついとかないと寝ないのでそれもセルフで寝てくれ!!と思ってます😂(笑)
寝不足でしんどくなりますよね😭💭
夜間断乳の間も大変ですけど
乗り越えたら寝てくれると思うので
頑張ってくださいね😭🌟🌟- 10月8日
-
tomo
そうなんですね(*´ェ`*)!いつかセルフで寝てくれるといいですよね💖
ほんと頑張ってみようとおもいます(>_<)ありがとうございます!!!- 10月9日

がぁぜ
上の子の夜間断乳の時は、トントンじゃ全然無理だったので、ひたすら抱っこでした〜(´・_・`)
-
tomo
コメントありがとうございます😊
どのくらい抱っこしてました٩(๑´0`๑)۶?
そのあとはトントンだけで寝てくれるようになりましたか❓- 10月8日
-
がぁぜ
30分から1時間くらいですかね(°_°)
一週間くらいは抱っこ必須だったんですが、その後は泣いてもトントン5分くらいしたら寝るようになりました!
2、3日で寝るようになる子も多いみたいなので、最初が踏ん張り所です!!!
うちもそろそろ下の子の夜間断乳しようかと思ってます!
お互い頑張りましょうね(`・ω・´)!- 10月8日
-
tomo
おはようございます☀
それもきついですね(>_<)なるべく抱っこせずに頑張れればいいなぁーとおもってます(>_<)!
ほんと最初踏ん張りどこですよね😭諦めずに頑張らなきゃ💪
ちなみに最後の授乳は何時くらいですか?、?
頑張りましょ💖- 10月9日
-
がぁぜ
すいません、下に返信しています!
- 10月9日

𖠋𖠋𖠋
はじめまして(๑ ˙˘˙)/
私も8ヶ月の時に夜間断乳しました!
それまでは添い乳で寝かしつけでした
断乳ついでにトントンで寝れるようにしようと思い
泣いてもひたすらトントンで
長くても1時間くらいだったかな?耐えてました!
3日後にはすんなり寝れるようになりましたよ( * ॑꒳ ॑* )
うちの子はうつ伏せの方が好きなのか
どうしてもうつ伏せに😅
まあいいかなと思いそのままうつ伏せでトントンしてました!
-
tomo
コメントありがとうございます!
うちの子もうつ伏せで寝るのが好きですぐうつ伏せになります٩(๑´0`๑)۶
抱っこするよりトントンで頑張ったが効果的なんですかね☺️?- 10月8日

くまこ
8ヶ月で断乳しました。
①抱っこしまくりました
②とにかく抱っこしました
③長くて30分くらいでした
④1週間くらいかかりました
これ以降は麦茶を与えたら寝るようになりました(現在もです)
1週間がんばったら後の数ヶ月かなり楽になりました。ぶっ通しで寝るようになるし。がんばってくださいね❗
-
tomo
コメントありがとうございます😊
抱っこしてもいいんですね!
てっきり抱っこしないでトントンで頑張らないといけないのかと思いました!ただ自分が眠くて辛いだけですよね(>_<)
麦茶あげなかったら寝ないですか👶?
うちも麦茶あげてみよーかな、、٩(•౪•٩)
頑張ります(>_<)!- 10月8日

おてんばやんちゃ娘
①最初は抱っこでユラユラとんとんでした!
よく抱っこじゃないと寝なくなるとも言われるようですが
今はトントンか隣で寝たフリで寝てくれます!
②最初は泣きながらお座りの体勢になったりしてたのでトントンとかまず無理でした💦
その度に抱っこしてました(^^)
③30分くらい鼻水ズルズルのギャン泣きでした笑
④うちは頻回授乳で1時間に1回起きてしまいおっぱいを噛まれるので断乳したのですが、おっぱい大好き過ぎるので時間かかるかなーと思いましたが意外や意外に2日間で寝てくれるようになりましたが
夜中1回は起きます😅
でも寝たフリですぐ寝てくれるので楽ちんです(^^)
-
tomo
コメントありがとうございます😊
うちもお座りしたりします(>_<)!
2日で寝れるよーになったなんてすごいですね!あたしも頑張ります(>_<)!- 10月8日
-
おてんばやんちゃ娘
私は日中から先に断乳したんですけど、一回失敗してるので
夜間断乳、どんだけ泣くんだろうと怯えてましたが、すんなりで拍子抜けしました(^^)
頑張って下さい💓- 10月8日
-
tomo
日中の断乳っていつ頃されたんですか٩(๑´0`๑)۶?失敗したらまた1からになるんですかね(°0°)‼⁉️
ほんと夜間断乳してよかったですよね٩(•౪•٩)- 10月8日
-
おてんばやんちゃ娘
日中に断乳したのは最初は8ヶ月くらいだったと思います。
集合住宅なので夜中、ギャン泣きされるよりは日中ギャン泣きの方がまだ良いかなーと思って💦
でもギャン泣きに負けてその時は初日で授乳してしまい
10ヶ月の時に再度、日中の断乳しました!
夜間もして完全は1歳です(^^)
1日頑張ったら、もうあげないと心に決めた方が良いみたいですね😓
泣いたら結局くれるの?どっちなの?
と混乱してしまうと聞いたことがあります😖- 10月8日
-
tomo
おはようございます☀💖
もおその頃三回食はじめてましたか❓❗️
わかります!うちも隣に聞こえてないか心配になります(>_<)
そうなんですね!
始める日は心に決めて始めよーとおもぃます(>_<)!
一歳までには断乳したいです٩(•౪•٩)!- 10月9日
-
おてんばやんちゃ娘
おはようございます☀
ってもうお昼過ぎですね、すみません💦
その頃は三回食はじめでしたー!
すんなり断乳出来ると良いですね(^^)- 10月9日

もちょみる
1 ウチの子は抱っこもトントンもイヤだ!おっぱい出せ!ってギャン泣きでしたので、思う存分泣かせました笑 そして、どんなに泣いてもおっぱいはないよってことをとにかく教えましたよ!
3 2時間程泣き、泣き疲れたところで抱っこユラユラで寝ました
4 3日目は起きて泣いてもそれほどひどい泣きではなく、グズグズでしたが30分程で寝入り、4日目は寝かしつけてから朝6時までぐっすりでしたよ😊💗
最近は寝かしつけも自分でコロンと寝ます(昼間も)し、夜間断乳しただけでもすごく楽になりました(。・о・。)
初めはキツイと思いますが、頑張って下さい😭✊🏻
-
tomo
コメントありがとうございます😊
二時間ギャン泣きにたえれたんですか(>_<)!?すごい!3日目のグズグズのときは抱っこしましたか⁉️
就寝時と昼寝はトントンだけで寝てくれるんですが夜中がまだなので
あたしも頑張ってみようとおもいます!- 10月8日
-
もちょみる
いやーもう初日は涙が出ました😭笑
これでいいのか、こんなに泣いてるのに、あげちゃおうかなとか、主人にも虐待みたい、あげればいいじゃんべつに!!!とか言われてすごく落ち込みました(;へ;)が、あげてはいけないとみなさんおっしゃってるので、グッと堪えました😭😭心が痛かったです。。が、2日目も泣きましたが、初日程ではなかったので、あー、昨日やっぱりあげなくて良かった!息子のためにも!って感じました😊💗きっと初日にあたしが妥協してしまったら、この子2日目も初日並みに泣いたなぁ〜と😹
3日目も抱っこしてみましたが、抱っこじゃ機嫌良くならないので放置状態でした!笑
そしたらいつのまにか寝てくれました😻
頑張って下さーい😭💗💗✊🏻- 10月9日
-
tomo
おはようございます☀💖
やはり堪えるしかないのですね😭
1回目が40分で諦めてしまったので
次は寝るまで何時間もつきあってあげようとおもいます(>_<)
そーですよね(>_<)妥協してしまったらまた1からですもんね😭あたしも頑張ってみます!ありがとうございます🌟- 10月9日
-
tomo
あっ!ちなみに最後の授乳は何時とかですか❓🙋
- 10月9日
-
もちょみる
あれだけ泣かれると、心がぼきぼきに折れますよね😭😭
でも、ほんっとにやって良かったと思ってますのでnaaさんも頑張ってください!!!
大体夜の8時〜9時でしたが、夜間断乳4日目くらいからは、最後の授乳も無くなり、今は朝イチ(5時半〜6時半)だけの授乳です😊💗
逆に朝イチの授乳は飲ませろと言わんばかりにぐずるので、こっちも早く卒業させなきゃ、執着しそうだなーと恐ろしく震えます😨😨- 10月9日

がぁぜ
最後の授乳は9時くらいです^_^
夜間断乳が成功したら、かなり楽になるので頑張ってください♡
tomo
コメントありがとうございます!3日目くらいから逆に30分おきになるのは辛いですね(>_<)ちなみに夜間断乳始めた理由はなんですか❓
8ヶ月はいったらまた夜間断乳やってみようとおもいます٩(๑´0`๑)۶
とても参考になりました!
luna...m
断乳しようと思った理由は、よく寝るようになった!と聞いたからです(o^^o)
仕事を始めていたので、夜中に何度も起きるのは辛かったのでT^T
tomo
仕事があっての夜中の授乳はきついですね(>_<)
あたしも頑張ってみます!!