
おっぱいの張りが急になくなり、おっぱいが出ているのか心配です。授乳時間は変わらないが、出ているか不安。出ているか確認する方法はありますか?
生後12日目の子を完母で育てています。
おっぱいのことなのですが、ずっとおっぱいの出は順調で絞ればピューピューでてました!子供の体重も増えており順調でしたがおとといまでの3日間乳腺炎になりかけでおっぱいがちがちになり病院でケアしてもらい昨日から楽になったのですがおっぱいの張りが急になくなりました。こんなもんでしょうか?ずっと張ってたので逆におっぱい出てるのか心配です😢授乳時間の合計は対して変わらないのですが、おっぱいが出てるのかどうかわかる方法あるんでしょうか、、
- もー
コメント

れんれん
私は赤ちゃんのおしっこうんちが
きちんと出てたら大丈夫と言われました✨
飲んだ後泣いたりしてないなら
きちんとおっぱい出てると思います❤️

初めてのママリ
差し乳に変わったのではないでしょうか?うんちとおしっこがしっかり出ていれば母乳が出ている証拠だと思います(^^)
-
もー
差し乳とはなんでしょう😭
すみません知識不足で😭😭
うんちおしっこはしっかり変わらず出てるので大丈夫ですかね😭今日びっくりするくらい寝てなくておっぱいばかりほしがるので心配で😭- 10月7日
-
初めてのママリ
差し乳とは、赤ちゃんが吸ってから母乳が作られ胸が張ってくる感じです!なので赤ちゃんに吸われるまではふわふわのおっぱいのままです☺️
新生児ですし頻繁におっぱい欲しがるのもあまり寝ないのもそんなに心配いらないと思います!- 10月7日
-
もー
勉強になりました!そうなんですね!考えすぎですかね😭ありがとうございます!
- 10月8日

チッチ!!
病院でケアしてもらったのなら、たぶん状態のいいおっぱいなのだと思います!張るから出るってだけではないので!
質のいい母乳がでてると思いますよ(^O^)
-
もー
でしょうか😭病院いった次の日から急に出なくなってるなんてことは心配しすぎですかね😭今日びっくりするくらい寝てなくておっぱいばかり飲みたがるので心配で😭
- 10月7日
-
チッチ!!
そういう日もあると思います>_<泣いてぐったりとかもないのなら、大丈夫だと思いますよ(^O^)
- 10月7日
もー
やっぱりそうなんですね!なら私の考えすぎですかね😭急に全然寝なくておっぱいばかりほしがるのでなんでかなぁと考えてしまって😭
れんれん
そーゆー時ありました😭
よく寝る日もあれば、グズグズする日とか。。
母乳はいくらあげてもいいと聞いたし
最初は泣くたびにおっぱいあげてました!笑
もー
お昼の12時から5時までで1時間しか寝なかったんです😭そのほかはほぼおっぱいで😭あげてもいいのですが出ているのかが心配で😢満足できてないからこんなにほしがるのかなぁと思ったりして😭
れんれん
授乳しながら泣くのではなくて
終わってからですかね?🤔
授乳しながら泣くなら出てない
可能性はありますが
そうじゃないなら母乳は消化が
早いのですぐ消化されて
お腹がすくのかもしれません!✨
1カ月健診でこのままでいいよ、とか
ミルク足してねって言われるはずなので
様子みつつでいいような気がします💕
口寂しいとかもあるみたいなので
私はおしゃぶり感覚でおっぱいあげてました(笑)
今は指しゃぶりが出来るようになって
泣くことも減りました😭💕
もー
そうです、終わってからちょっとしたら泣いたり寝たと思った瞬間泣いたり、😭今日は昨日より寝てくれました!そうですよねきっと大丈夫ですかね😭
1ヶ月検診までとりあえず様子見てこのまま母乳で頑張ろうと思います!
お互いママ頑張りましょう😭💕
励ましてもらってありがとうございます!
れんれん
その頃は置いたら起きるので
ずっと抱っこでしたー😭笑
お互い頑張りましょうね❤️