
コメント

ちーまま
Aニンジンと玉ねぎを、お子様の食べやすい大きさに切って、柔らかく茹でます。ササミも一緒に茹でます(ササミは茹でたら細かくすりつぶします)
Bトマトをサッと茹で皮を剥きます→種を取り除いて、グツグツ煮ます。
味付けはお好みで(コンソメとかケチャップとかで調節します)
AとBをお粥にまぜて完成です!

まー子
うちのストックからだと
お粥+トマト+野菜MIX+野菜だし+鶏肉
で作りますね😃
野菜MIXは、にんじん、大根、キャベツ、玉ねぎが入っていて、野菜だしはそのゆで汁です。
-
まー子
同じ中期ですが、味付けはまだしてません😅
- 10月7日
-
まほ
野菜MIXいいですね😄いつもどんな風に使われてるんですか??
うちはいつも野菜単品なので💧💧- 10月7日
-
まー子
めんどくさがりなので、野菜MIXは重宝してます笑
煮崩れちゃうカボチャとか、葉物は単品でストックしてます😊
普通にお粥に混ぜたり、豆腐と混ぜたりです😃
月齢が進めば玉子に混ぜたりできますよー。- 10月7日
-
まー子
あ、ちなみに野菜だしでお粥を炊くと、めっちゃ食い付きがいいです!
野菜の甘味でおいしいようです笑- 10月7日
-
まほ
いいですね😄やってみよう‼ちなみに野菜キューブにスープは入ってないんですか??
野菜のみですか❓
野菜だしでご飯たくと食い付きが良いのですね😄これまたやってみよう😄
最近お粥にかぼちゃや野菜混ぜただけぢゃ食い付きが悪くて困っていたのです💧- 10月7日
-
まー子
スープは入ってませんが、野菜の水分が多少あります😃
メニューもマンネリしますよね😅
最近、ベビザラスでとうもろこしフレークを買ったのですが、お粥+野菜MIX+野菜だしにフレークを混ぜて食べさせたりしてます😊
お粥+トマト+野菜MIX+ミルク少々も食い付きがいいです😃
色々試してみてください😊- 10月7日
-
まほ
色々やってて偉すぎます(´・ω・`)
色々試してみます!!
ありがとうございます😄- 10月7日
まほ
詳しくありがとうございます(´・ω・`)中期でコンソメやケチャップは使っても大丈夫なのでしょうか??
ちーまま
うちは、薄~~~~くですが、味付けしてました。
その方がよく食べてくれたので💦
もし、いろいろ気にされるようであれば、後期まで味付けなしでも大丈夫だと思います✨
まほ
そうなんですね😄一度味付けなしであげてみようと思います(´・ω・`)
食い付き具合で味付け調整してみます😄ありがとうございます。
ちーまま
そうですね。その方が良いかもです😋
私も想像して適当に作っているので、食べてもらえなかったら申し訳ないですm(__)m