※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
家族・旦那

3歳と1歳の子供がいる専業主婦です。先日、実家の父が救急車で運ばれた…

こんばんは。3歳と1歳の子供がいる専業主婦です。

先日、実家の父が救急車で運ばれたと連絡があったので、電車で2時間ほどの実家に帰りました。
色々検査した結果、余命は半年から1年だろうと言われてしまいました。
あまりに突然のことで家族みんなが、これからどうしたらいいのか分からないまま途方にくれています。
父には残りの短い時間を、できるだけ穏やかに楽しく生活してもらうためにも、私と私の子供二人が実家にしばらくいた方がいい状況です。
そしてあまり考えたくはないのですが、母は遠くない将来は1人残されてしまうので、できれば実家で同居をしたいなと私1人で考えています。
そうなると仕事がある主人とは別居になります。
また上の子が来年から幼稚園に入るので、そろそろ願書提出の時期がきており、実家の幼稚園に入れようかとも思っています。
ただ主人にはまだ何も言っていません。
皆さんならどうされますか?
参考に聞かせてください!お願いします!

コメント

ゆりまま

まずは旦那と話し合うことが大事だと思います

  • みっきー

    みっきー

    そうですよね。。
    自分の意見をまとめてちゃんと話し合おうと思います。
    でもやはり他人事感があって少し幻滅することがしばしばなんです。。
    懲りずに話します!

    • 10月6日
a,ymama

大変でしたね😭
大丈夫ですか?


私なら旦那に相談してからにしますが
週末は泊まりに行くって感じにするかもです!
毎日居ても、お父さんもお母さんも気ぃ使うかなーとも思いますし、
週末だけとかになるとそれを楽しみに頑張ってくれるかなーとか思います。


お母さんの将来のことは
お母さんにどうしたいか聞きますかね?
女の人は旦那と離れてから
また人生に花が咲くとも言いますし、一緒に住みたいと言うなら一緒に住む方向で旦那に相談します!

  • みっきー

    みっきー

    ご心配ありがとうございます。
    週末だけも考えたのですが、日中特にすることもなく、その時間を孫とのふれあいに使ってほしいのと、私が母の話し相手になれるので、、

    母は私達家族には申し訳ないけど、一緒にいてほしいなーと冗談っぽく言ってますが本心でしょうね。
    まず相談してみます!

    • 10月6日
basil

お気持ちは分かりますが、まずは御主人としっかり話し合うことが大切かと思います。
例えば義両親が同じ状況で、貴女も同じことすんなり了承出来ますか?(子供とずっと別居とか…普通なら辛いと思います。)

親は大切だけど、いまの自分の家庭は御主人との家ですよね。
いきなり、帰るから別居!と言われては御主人辛いと思います。
しっかり話し合ってくださいね。

  • みっきー

    みっきー

    そうですね。
    主人の気持ちをあまり考えてあげられてないですね。
    そこもしっかり考えた上で、話し合いしてみます!
    ありがとうございます。

    • 10月6日
なななな

将来1人残されてしまうお母さんももちろん心配ではありますが、別居になってしまう旦那さんの方がかわいそうに思えてしまいます。
期間限定なら分かりますが、幼稚園に入ってしまうと3年はその実家住まいが続くということですよね??
小学校入学前の可愛い盛りの時期に旦那さんがお子さんと過ごせないのは酷かなと。
もちろん急な話で冷静に考えることも難しいかとは思いますが、一度全ての状況を踏まえて旦那さんと一緒に相談して決めていかれたらいいかと思います。

  • みっきー

    みっきー

    期間が決められないのも難しい問題なんですよね。。
    確かに主人はあまり言いませんが、今も離れているので寂しいとは思います。
    話し合ってみます。ありがとうございます。

    • 10月6日
senamama

私も旦那さんに先に話さないと、決めたからと言ってしまうと喧嘩になると思います😭💡

お母さんを自宅近くに呼ぶとかはどうですか?

私の父は2年ほど前に天国に行ってしまって今は実家の前の貸家に住んでます🍀2時間の距離は難しいですよね😭💦

  • みっきー

    みっきー

    早めに話し合いしてみます。
    そうなんですね、辛かったですよね。。
    皆が納得できる方法がないか考えてみます。ありがとうございました。

    • 10月6日
いちごちゃん

急な事でビックリされていることでしょう。お気持ちお察しします。

旦那様とゆっくり話をしてみてください。嫁に行っている分、義両親のこともありますからね。

最後まで孫といてほしい気持ちもあるでしょうし、あなたも心配でしょうから、実家に行く頻度も増えると思うので、旦那様の理解も得なければいけませんね。

  • みっきー

    みっきー

    義両親にも相談しないといけないですよね!
    心配でどうしたらいいのか分かりません。主人にもこの状態をちゃんと話してみます。
    ありがとうございます。

    • 10月6日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    うちの父も病気持ちで毎年入院しています。
    いざ...となった時、どうしたらいいのか1人で悶々としていますが、みんなの意見を聞いてみないといけないんだな~と思いました。

    • 10月6日
  • みっきー

    みっきー

    いざ、、となったときのことを考えると思考が停止しています。
    パワーがいりますが話し合いが重要ですね。
    お互い頑張りましょう!!

    • 10月6日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    確かに、どうしたらいいんだろう...と、思考停止してしまいますよね。でも、向き合わなきゃいけませんからね。
    よい最期を迎えてあげられるのはどんな形か、こちらの自己満ではなく、本人の満足できる最期がいいですよね。

    • 10月6日
  • みっきー

    みっきー

    最期については比較的冷静に父と話しているので、満足できるようにしてあげたいなと思っていますが、まだまだ長生きしてほしい!!というのが本音です!現実は厳しいのかもしれませんが、まだ奇跡を信じている自分が情けなくなったりもしてます。

    • 10月6日
ちゃんはな

大変ですね(><)
ただ、ちょっと1人で突っ走って色々と考えすぎなのでお母さんやご主人の意見もしっかりと聞きながらみんなが幸せに暮らせる方法が見つかると良いですね(^^)
あと、みっきーさんは他にご兄弟はおられないんでしょうか??また実家と自宅は遠いですか?

おられないなら、確かにみっきーさんがお母さんに寄り添う必要もありますよね(><)ただ、それならみっきーさんがお母さんの方に行くよりもお母さんがみっきーさん達の自宅で一緒に暮らす事は無理なんでしょうか?
実家の幼稚園に入れて、ご主人との別居はいつまでされるんでしょうか…

  • みっきー

    みっきー

    少し落ち着かないとだめですね。。
    離れたところに兄がいますが、仕事等があるのでお願いするのは難しいです。
    実家と自宅は電車で2時間ほどです。

    母を呼ぶこともできるのですが、そうなると家が狭いので引っ越す必要があります。もともと数年後には実家近くに引っ越す予定にはしてるんです。

    別居の期間は分からないのが現状です。

    • 10月6日
  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    お兄さんも難しいんですね😞
    数年後に引越し予定はご主人、仕事を変える予定だったんですかね?

    お母さんはお孫さんといれて良いのも分かりますが、お子様はやっぱりお父さんとも一緒にいたいと思いますし一緒に居ることが大切だと思いますよ!

    お母さんがもしも引っ越して良いと言ってくれるなら、実家のそばじゃなくても今住んでいる土地で広い所に引っ越して同居するのもアリじゃないですかね🤔

    • 10月6日
  • みっきー

    みっきー

    転勤族なのでいずれかは実家近くに落ち着こうと言っていました。

    そうですね、パパも大事ですよね!
    そこが気になるところです。

    同居の件はまず主人と相談してみます!
    ありがとうございます。

    • 10月7日
毎日が分刻み

みっきーさんは一人娘さんなのでしょうか
突然の事態にかなり困惑されているご様子と見受けられます
まずはご主人とよく相談されて、みっきーさんがどのようにご実家のお父様お母様を支えていきたいかを話し合ったほうがよいと思います
ちなみに3歳1歳が同居でもお父様のケアは可能なのでしょうか

わたしは上の子が2ヶ月のときに実父が急逝したのですが、生後1ヶ月の子は主人に任せて土日で入院先にお見舞いに行っていました

  • みっきー

    みっきー

    遠いところに兄がいますが仕事などがあるので色々と難しいかと思います。

    とりあえず落ち着いて話し合ってみます。
    今のところ孫がいる方がいいみたいです。
    先のことを考えると不安ばかりで、、
    考えたくないけど考えないといけない状況って辛いですね。

    • 10月6日
あ

大丈夫ですか??
大変な状況で、困惑されていますよね。

ただ、私も皆さんが言うように親は大切ですけど自分の家庭を持ったのだからそこは同居ってなるのはどうかなーって思います。嫁いだ身なので義両親との兼ね合いもありますし、旦那さんもかわいそうに思えます。

祖母が亡くなったとき祖父が一緒に住んでほしいと言っていましたが結局は合わずすぐに出て行きましたよ。結局どっちかがいなくなってしまったら1人になるので1人で趣味を見つけて楽しんで暮らしています。今はお母様も寂しいという気持ちはあると思いますが、娘を嫁にいかせたのだからそこはうーんって思います。

  • みっきー

    みっきー

    確かに今は困惑してばかりで、、何も分からない状況で先のことばかり考えて訳が分かってません!
    時間をかけて考えてみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月6日
育休中

うちは3個向こうの市に実家があり車で1時間です。
父が白血病と言われた日から私は子供と実家暮らしが始まりました。主人には決定事項を伝えただけです。上の子の育休が2年全部潰れました。スイミングやヨガなど赤ちゃんと実家付近の教室に通い息抜きしました。
そして2人目を妊娠して3ヶ月で流産したら父の病気ぐ治りました。その次の月に父は退院しました。
今は2人目育休中ですが毎日が逆に平和で暇です。

私は父が大好きです、主人よりも好きかも😀でも父も主人も性格は似てます、態度も。私なら父の近くで過ごします。

母の場合は母は逆に1人で住み慣れた土地にいたいかも。それは老後について母に見解を求めるべきです。

  • みっきー

    みっきー

    お父様が回復されて何よりです!
    その間、その生活についてご主人は何か言われてましたか?お休みのたびに子供さんに会いに来られたりしてましたか?

    そうなんです、残された時間が少ない父の方が今は気になっており、主人の方を優先するという考えができないんです。もちろん子供はパパが好きなので複雑なところなのですが、、

    母とも話し合ってみます。

    • 10月8日
  • 育休中

    育休中

    単身赴任みたいな感じで私が家に帰ったり主人が実家に来たりとこんな感じでしたよ。金曜から日曜まで滞在したりもありました。
    うちは実家は二世帯住宅なのですが弟夫婦はあてにならないので、毎日母と子供を連れて白血病の病棟は無菌病棟なので子供は入れないから病院では交互に父の病室に行きランチを食べて実家に帰るが日課でした。

    • 10月8日
  • みっきー

    みっきー

    それはご苦労様でした。
    やはりそんな感じになりますよね。
    私もそうしようかなと思っています。

    父も心配ですが母のことも心配で、、
    悩みは尽きませんが少しずつ解決していきたいと思います!
    ありがとうございます。

    • 10月8日