
コメント

おりひめ
予約制ではないですよ!
昨日の午後に行ってきましたが1時間ほどで終わりました!

ま。
予約制ではないです!
その日にもよりますが行ってすぐ検査できる時とかなり待って検査始まる時とまちまちです
開院から行ってもかなりの人数いることがあるので早めに行くことをお勧めします
ちなみに、午前中より午後の方が早く検査の順番まわってきました!

アーニー
予約はないです。
ただ、出産が入ると待たされます。
午後の方が空いていていいですよ。
おりひめ
予約制ではないですよ!
昨日の午後に行ってきましたが1時間ほどで終わりました!
ま。
予約制ではないです!
その日にもよりますが行ってすぐ検査できる時とかなり待って検査始まる時とまちまちです
開院から行ってもかなりの人数いることがあるので早めに行くことをお勧めします
ちなみに、午前中より午後の方が早く検査の順番まわってきました!
アーニー
予約はないです。
ただ、出産が入ると待たされます。
午後の方が空いていていいですよ。
「妊活」に関する質問
市販の排卵検査薬を使ったタイミング法で妊活中に生理がこないけれど妊娠検査薬は陰性…この場合、産婦人科を受診するにはどのくらいの期間待った方がいいでしょうか? 自己流のタイミング法で2人目妊活を始めたところで…
妊娠希望しています! 生理予定日4日目ですが生理がきません。 これは、、?!✨とかなり期待はしていますが、 なかなか検査薬を試す勇気が出ず。😔 というのも、前回生理開始日から本日で30日目で、平均周期26日なので…
不妊治療をはじめたばかりでまだ知識がないので教えていただきたいです。タイミング法では難しいので人工授精から開始しましょうと言われていたのにルトラールとクロミッドを服用してこの日にタイミング測ってねと言われ…
妊活人気の質問ランキング
おりひめ
でもその時の混み具合にもよると思います