

smile♪
頑張って言った方が楽ですよ😢
年子ですか?
出産頑張ってください!💪

やっぴ
言ってみても良いと思いますよ😊
出産に備えてしっかり寝る事が大事です✨
元気な赤ちゃんに会えますように💕💕

ごじら
言えば空いてるところに変えてくれるかもですよ!
それか女子高生が移動になる…カモ?
産まれてからのストレスになると大変ですから、言った方がいいと思います!
出産頑張ってください!

Rei-Rei
小声で話していても聞こえちゃいますよね💦
私も入院中、お隣のベッドの方が消灯過ぎても電話されててイライラしちゃったことがあります💧
しかも、外国の方で言葉も通じず…。
トイレ行くふりして、ナースステーションに行って直接スタッフの方にお話されては⁇

ママローズ
私も1人目の時、総合で個室あいてなくて、あくまで大部屋でした!
産後1日目、朝から夜まで旦那さんらしき人とずっと話してる声がうるさくて部屋変えて貰いました!
2日目部屋変えてもらったはいぃですが、昼間工事の音がうるさくてゆっくり出来ず、夜は隣りの人が消灯時間が過ぎてもベットの電気付けてて光漏れして寝れなくて最悪な5日間でした!
2人目は個人病院にしました!
個室だからゆっくり出来ると思ったのが余かったです…
面会時間過ぎても話し声が…テレビかな?と思って我慢したんですが、夜中まで…
声らしきものが聞こえなくなったら、次はイビキ…
助産師さんに言ったんですが、なおらず、旦那に耳栓買ってきて貰いました!w
耳栓のお陰で寝れるようになりました!
耳栓やってみて下さい!
明日元気な赤ちゃんが産まれてきますように☆
電話してる女子高生の携帯が壊れてくれますように☆w

ゆかし
言ってください。
赤ちゃん、ママも頑張ってくださいね。
コメント