
コメント

退会ユーザー
可能性がどのくらいあるか知りたいってことは、決まらない人の意見も必要ですよね?
うちは入園できませんでした!
2歳児、フルタイム勤務で、ダメでした。

育休中
我が町は年によってほぼ全員、第1希望にはいれたり、違う年は正社員フルタイムでも第1にはいれなかったりまちまちでひとえに語れません。
退会ユーザー
可能性がどのくらいあるか知りたいってことは、決まらない人の意見も必要ですよね?
うちは入園できませんでした!
2歳児、フルタイム勤務で、ダメでした。
育休中
我が町は年によってほぼ全員、第1希望にはいれたり、違う年は正社員フルタイムでも第1にはいれなかったりまちまちでひとえに語れません。
「保育」に関する質問
昨日夫は夜勤明けで、そのまま帰らずに会社の人たちと麻雀に行くと言っていました。 祝日で子供も休みなのにとは思いましたが、どうせ行くことは自己判断で勝手に決めてるし言っても無駄なので黙ってました。 予定では22…
平日で仕事が休みの日は幼稚園は14時までの時短保育が基本となっているんですが、16時くらいまで預かって貰いたいんですがどんな理由でお願いすればいいですか?😅 用事があるので… 病院にいくので… それくらいしか思い…
パパっ子について* もうすぐ2歳になる娘を自宅保育で育てています。 夫が在宅勤務やワンオペで育児に関わる時間が割と多く、何よりとても優しいので娘はすっかりパパっ子です。 パパと娘が仲良しなのはとても嬉しいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2*girl__mama.
ダメだったんですね。
ちなみに、何希望の園に入れましたか?
退会ユーザー
第五希望だったかな?
決まったのが小規模だったんで3歳児で転園し、その時は全滅。
二次募集で空いてるとこ探して入りました。
退会ユーザー
ちなみに第五希望では入れたらまだ良い方です💦
うちは希望は何園でも書けるので、、
2*girl__mama.
うちのとこも、何園でも希望書けます。
やっぱそういう所は第1希望になる確率少なそうですね😑