※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなち
子育て・グッズ

出産後、食欲減退と体重減少があり、母乳の量も減ってきた。栄養不足を心配し、サプリメントで補えるか相談したい。

出産して帰宅後から食欲がなく体重も1週間で8キロ落ちました。
体重や食欲ないのはいいのですが、母乳の量が減って着た気がします。
子供に栄養いかないのは嫌なので解消方法ないですかね😭
サプリメントとかで補えますかね?

母乳パットに朝パンパンになっていたのに今は少し濡れる程度です、胸が張ることもなくなりました。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

おかずクラブ

みたらし団子を食べたらよく母乳が
出ると、言われ義理母が病院に大量に
買ってきました(^_^;)
友達からも聞いた事あるー!

deleted user

やはり食べないと母乳は出ないと思います。ミルク併用なら良いかと思いますが、完母だったら頑張って食べた方が良いですよ(*^^*)食欲が無かったら根菜たくさんのお味噌汁にお餅を入れて食べたりするとすごく母乳が出ると聞きました!

ちょこむ

私も1人目出産したとき食欲なくて全然食べなかったら母乳がほぼ出なくなりました…(;_;)
でも母乳で育てたかったので頑張ってご飯食べました💦
少しの間頑張って食べたら食欲も出るようになりました😊

ktm260910

苦手じゃなかったら、青汁とか飲むのオススメしますよ😃

ぱる

無理して改善しようとせず、子供の事を考えると今は混合にしたらどうでしょうか?
水分補給はこまめにして、出来れば温かいもので血液循環を促すといいと思います。
あとはとにかく吸わせる事です。
改善されたらまた母乳だけにしたらいいと思いますよ。

deleted user

ビタミンなどはサプリメントで補えるかもしれませんが、母乳を作るにはやはりエネルギー源が必要なので、お米はしっかり食べた方がいいと思います😣母乳育児するなら、本当は和食中心にバランス良く食べるのが理想だと思いますが、食欲がないときはカロリーメイトとかでもいいと思うので、しっかり栄養を補給された方がいいかなと思います!まなちさんも倒れたら困りますしね💦赤ちゃんの為にも、何か食べられるものを食べて、頑張ってくださいね☺️

すな

お米とお餅は母乳量増えるみたいです!!

あと友達何人かは、ミルクアップブレンドという紅茶を毎日飲んだら母乳量アップしたみたいですよー!!

りかにゃん

たべなくなると母乳わでないですね!私がそうでした!産後痩せちゃったらおっぱいも枯れまして今わもうミルクです!むりに母乳にせず、ご自身の体調も気にしてミルクにするのもいいかもですね!母乳がでないから、栄養がとかがまた考えるとストレスになり悪循環です!大丈夫!ミルクでもすくすく育ちますよ\(^^)/

ゴロぽん

栄養士さんが、
最悪食べなくても血がある限り母乳はでる。
でも水分なくなると血液減るから出が悪くなる。
とりあえず一膳はご飯、水分たくさん飲んでればおっぱいはでる!!

…でも栄養士的にはバランスよく食べてもらいたい。と言っていましたよ🤔