
コメント

チンアナゴさん
平日時間外
2日間個室
手出し22万でした(>_<;)

みーこ1001
9日間入院、個室、平日のお昼に出産で手出し14万でした!
-
梨
ありがとうございます(^^)
- 10月6日
チンアナゴさん
平日時間外
2日間個室
手出し22万でした(>_<;)
みーこ1001
9日間入院、個室、平日のお昼に出産で手出し14万でした!
梨
ありがとうございます(^^)
「出産」に関する質問
義親と不仲や揉めたわけは一切ないけど、遠距離ではないのに全く関わりない方。 どう考えてますか?😂 結婚してから、出産してからも一切連絡等ないので、基本的には年に一回お正月伺うだけです。 連絡先は自分を通じてで…
ママリとか知恵袋とかの質問で、友人に(出産、結婚などの)お祝いを渡してお返しや内祝いがなくてモヤモヤしたと言う質問に、「そもそもお返し目当てで渡していないので気にしたことないです!」と返す方がいますが、み…
胎嚢と胎芽の大きさ 体外受精をして今6w5dです。 4w6dで出血があり 5w0dに受診して胎嚢が6.9ミリでした。 6w1dでは、胎嚢が14.6ミリ、胎芽が2.5ミリでした。 (心拍確認出来ましたが速さ?は分かりません) 調べると、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
梨
普通分娩でですか!?じゃあ64万ってことですよね🙄えーどしよう!!安いって聞いてたのに!!
チンアナゴさん
普通分娩です(^^)
促進剤、吸引などもしましたが、それは3割負担だったので数千円。
大学病院や総合病院は値上がりしたらしいですよ(^^;
梨
今張り紙でこれを見たんですけどこれ以外にかかったってことですよね?😓
チンアナゴさん
そうです!!私もその料金表でした!!
梨
何でそんなにかかったんですかね😓ちょっと次の検診できいてみます🙄ありがとうございます!
チンアナゴさん
今は、明細見てみたら平日時間外の31万以外に入院費?が22万5千円ほど…
その他、子供のオムツ代や風疹ワクチン、薬、食事などなどでした(^^;
梨
わざわざありがとうございます(><)
昨日助産師さんに聞いたら1番やすくすんだら5〜6万、時間外などだったら12〜3万15万見ててもらえたら大丈夫って言われました!
↑大部屋で自然分娩の場合
何でそんなにかかったんですかね😰?ワクチンや薬とかですかね😓