
里帰り出産で1ヶ月実家に滞在し、新生児用の抱っこひもを購入予定です。いつ買うか、どれを選ぶか迷っています。使い勝手のアドバイスを教えてください。
カテゴリー違いだったらすいません😓
私は里帰り出産の予定なんですが産まれてから1ヶ月は実家にお世話になる予定で1ヶ月検診受けて帰ろうと思っています。なので新生児から使える抱っこひもを購入予定なんですがみなさんはどれくらいの時期に買いましたか?あと実際に付けたりして決めたりしましたか?今の所この二つで迷っているのですが使いにくいとかなにかアドバイスもらえたらと思います😭
- ぴこたん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

えまり
ギリギリでもいいと思いますが、早くて安定期入ってからはいかがですか?
私も新生児対応のやつ買いましたがアップリカの横抱きできるやつにしたのでエルゴはわかりません。すみません。
値段で違うだけって店員さんにいわれました。

ちゅんたった
エルゴオリジナル使ってました⭐️
ただ新生児が使う場合、エルゴはインサートいりますよ🌸
エルゴアダプトならいらないみたいです😊
インサートを使ってエルゴオリジナルをつけた場合、初めは大変でしたが、慣れてしまえばよかったですよ🎵
着脱は簡単ですよー💕
-
ぴこたん
自分もエルゴが良いかなとは思ってるんですがよくわからなくって😂
インサートは別売だと買いてあるのは見ました!
慣れたら良かったですか!お!良い事教えてくれてありがとうございます💕
詳しく見てみようと思います☺️- 10月5日
-
ちゅんたった
デザイン気に入らないとつけたくないってなっちゃうと思うので、種類ありすぎてわけわからなくなったので、どれがいいとか機能性よりデザインで選んで、あとは慣れかなーという感覚で選びました😊
- 10月5日

さくらもち
私は産まれてから買いました!
実際にお店の人につけ方も習えたのでよかったです(^^)
つけてみるとエルゴは足が苦しそうで、うちの子は合いませんでした(;o;)
-
ぴこたん
産まれてからですか!そうですよね、付け方わからないままだととも思ってしまいます🤔
合う合わないもありますよね、勉強になりましたありがとうございます!- 10月6日
ぴこたん
アップリカの横抱きのやつですか!種類がありすぎてわからないですね😂 値段が違うくらいの違いなんですか!ありがとうございます!