
上の子のプレが4月から、下の子の出産予定が5月末か6月頭。結婚式もあるため、里帰り出産のタイミングが悩み。途中参加のプレも考慮中。皆さんはどうしますか?
四月から上の子のプレが始まります!が、下の子が無事に産まれて来たら予定日が5月末か6月頭になりそうです!
里帰り出産(飛行機に乗ります)の予定なんですが、3月にも結婚式があるので帰らないといけません。
結婚式からそのまま里帰り出産して、プレは途中7月くらいから参加するか、一旦戻り4月のプレだけ参加してGWから里帰出産するか悩んでます!
月に2回のプレらしいんですが、途中参加のプレは子供も私も慣れれるか少し心配です!
みなさんならどうされますか?
行ったり来たりするのも大変だしすごく迷います😓
- ティンク☆(6歳, 9歳)
コメント

ksママ
3月の結婚式でて
自宅帰ってきて
プレに参加します!

退会ユーザー
うちは出産が3月なので、四月からプレなんて下の子生まれて1ヶ月!送り迎えで抱っこでチャリ乗るのとかもこわい!無理無理!と思って、もはやプレ諦めました笑笑プレは7月からでも全然いいと思います\(^-^)/
-
ティンク☆
7月から参加でも生まれて1ヶ月で行かないといけないんですけどね😱7月もお休みすると8月が夏休みと聞いたので9月からになっちゃうので😱😱- 10月5日
-
退会ユーザー
送り迎え、近場ですかね?うちは遠くて、車もないのでチャリ乗んないといけなくて💦
- 10月5日
-
ティンク☆
歩いて16分とグーグルマップではなってるので歩いて20分で行けるかな?とは思ってるんですが...
私がチャリに乗れないので歩きになるんですよ😭- 10月5日
-
退会ユーザー
歩いて16分20分ほどならうちからスーパーくらいの距離なのでそれならわたしも下月からプレにすると思います\(^-^)/
うちはチャリで30分くらいの距離なので1ヶ月の赤ちゃん担いで送り迎え無理すぎて笑笑- 10月5日
-
ティンク☆
チャリで30分は遠いですね😱😭- 10月5日
-
退会ユーザー
入園したらバスあるけどプレだとバスないので🙄
幸い、いつでも、プレ募集はかかってるみたいなので下の子育てるの落ち着いてチャリ長時間行けるようになったら中途半端な時期でも入れちゃおうかなーとかそのときの気分で決めようと思ってます笑笑- 10月5日
-
ティンク☆
いつでもプレ募集かかってるのはいいですね!
うちは先着順らしくて早い人は朝6時から並んで4時間並ぶと聞いたので行かなくても受付はしとかないといけないかと思ってます😱- 10月5日
-
退会ユーザー
あ、そのかわり本入園の願書は徹夜で前夜18時から並ぶやつです笑
プレでも並ぶのはしんどいですね💦- 10月5日
-
ティンク☆
そっちの方が大変ですね😱😱
プレに入ってたら入園は出来るみたいなので😣- 10月5日

なぎ
プレというか未就園児クラブに途中から入ってます⑅︎◡̈︎*
すぐとけこめましたよ!
他にもその後から入ってきた子達も何人かいますが、平気ですよ*♬೨̣̥
まだまだ友達、という概念があまりないですしね笑
一緒に遊ぶよりは、同じことをそれぞれ好きに遊んでるって感じです\(´ω` )/
年中さんくらいまでは、1人の世界で黙々と遊ぶことも多いですよ〜って先生が言ってました。
お母さんたちとは、たまにちょこっと喋るくらいですし、そんなに気にしなくても大丈夫でした!
ちなみに月2〜4回あります*̩̩̥୨୧˖⋆
-
ティンク☆
プレに参加しとかないと入れない幼稚園なので受付?(料金先払いするとか)しといての途中参加にするか迷ってて...
全然馴染めますかね?- 10月5日
ティンク☆
やっぱりプレ出た方がいいですかね??
ksママ
人気の幼稚園でプレに行かないと
無理ならいきますが
そーでないなら7月ですね😆
ティンク☆
人気の幼稚園でプレに入っとかないと入園できない幼稚園なので受付?(金額先払いなら払っといて)4.5.6月だけお休みして7月からプレに参加しようかなと思ってます!が、4月も出てた方がいいなら一度自宅に戻るか考え中です😭