※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママシカ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月になる息子がいます。声をかける、名前を呼ぶとこちらを振り向…

1歳4ヶ月になる息子がいます。

声をかける、名前を呼ぶとこちらを振り向く
ということについて、
これはみなさん百発百中で振り向くものなのですか?

よく発達について検索するとこの条件が出てきますが、
振り向くときもあれば振り向かないときも……ってくらいで
毎回△か×だなあと認識しているのですが
1歳前後くらいの子は毎回振り向くものなのでしょうか??

コメント

まりん

1歳です🙋‍♀️
おもちゃに集中してたら無視されます😂
百発百中だったことはないですw

  • ママシカ

    ママシカ

    そうですよね😂 なんか色々調べてて、1歳なんて振り向いたりそうじゃなかったりするよなーと思い、素朴な疑問でした😌

    • 1時間前
カスミ

何かに集中してるとかで向かないことはあると思います😅
あと私の声が自分で思ってるより小さいらしいです😭

  • ママシカ

    ママシカ

    なるほど🤔たしかにテレビみてたり遊んでたりすると向かないですね……そりゃそうですよね🥹
    あーー、そういうのもありそうですね!

    • 1時間前
ママリ

何かに夢中だと普通に無視されます😂
百発百中は無理ですね!

  • ママシカ

    ママシカ

    そうですよね💦 みんな絶対振り向くってこと……?って素朴な疑問でした💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

百発百中振り向くないです😅

集中してれば向かいですし、大人でも集中してれば向かいとかありますし、完全にはないと思います🤔

  • ママシカ

    ママシカ

    そうですよね、私だって聞こえないときあります🤔💦
    あの質問(振り向きますか?)はどのくらい振り向けばOKということなんでしょう……

    • 50分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から全く振り向かないでしたら、ん?!となるかもですが、振り向きある時あれば、ないときあるでしたろ、まだ良いのかなぁと思います🤔

    うちの子どんだけ読んでも全く塗り向きなく、まず興味?理解力?なかったです😭

    • 23分前
  • ママシカ

    ママシカ

    色々判断が難しいです🫠
    興味があるのかないのかの判断なんだなあというところなのはわかったんですが、それがあるのかないのか私にはなかなかわからず……💦

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

自分の名前を理解してるか、周囲に関心があるかみてるだけなので、他に気になることがなければ大丈夫ですよ🙌💓

  • ママシカ

    ママシカ

    そうなんですね!向いたり向かなかったりの場合は、検診時の項目に〇(振り向く)で良いんでしょうか……?

    • 39分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ◯でいいと思います
    そこだけみて何か判断されることはないので、気になるなら☓でも大丈夫です

    • 25分前
  • ママシカ

    ママシカ

    なるほど!ご丁寧にありがとうございました🙇‍♂️

    • 9分前