※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャイアン
子育て・グッズ

「いないいないばあ」以外の絵本を探しています。生後7ヶ月向けのおすすめを教えてください。

いつもお世話になっています。

持っている絵本が、きむらゆういち作「いないいないばあ」だけなので、もう少し買い足したいなと思います😊

生後7ヶ月くらいから読める、オススメの絵本教えてください❤️

※もう1つの人気ある「いないいないばあ」は来月の健診でもらう予定です😊

コメント

exx

うちの子はいただきますあそび
が好きです!

  • Chan19

    Chan19

    横からすみません!うちの子もそのシリーズ好きです✨👏
    お出かけサイズもあって便利ですよね😆❤️❤️

    • 10月5日
  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    これ、シリーズものだったんですね😳✨
    この猫ちゃんいたずら好きっぽくて可愛いです😊

    • 10月5日
deleted user

私も娘もだるまさんシリーズが好きです😊絵が可愛くて💓
読み手のお母さんが楽しく読むのが一番なので本屋さんに行って、のんさんが直感で気になった絵本を買ってあげるのが良いですよ✨

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    ダルマさん、たしか健診でもらえるものの1つでした!
    いないいないばあをもらうつもりでしたが、ダルマさんも良いなら悩みます…🤔
    たしかに自分が楽しく読むのって大事ですもんね✨
    色々見てみようと思います😍

    • 10月5日
みっくん

このシリーズ、まだ視力がはっきりしない赤ちゃんから読める絵本です(*´∀`*)
うちの保育園でも、子どもたちには人気ですよ💓
ほかにも、ぶんぶんきいろとか色んなシリーズがあります(*´∀`*)

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    この猫ちゃんが可愛くて気になってたんです🤤❤️
    子供は赤色が好きみたいなので、候補にあげさせていただきます!

    • 10月5日
ちゃんなぎ

娘は3.4ヶ月健診でもらった『だるまさんが』に夢中です♡起きてる間はじっとしていない娘ですが『だるまさんが』を腕枕をして読んだりおすわりをさせて読んであげるとじっとして見ています。

絵本はありませんが、外出中にぐずった時「だるまさんが、どてー」と言うと泣き止みます笑

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    ダルマさん、人気なんですね😳
    健診でもらえる絵本の1つなので、悩みます…🤔
    泣き止ませ効果もあるなんて、絵本はやっぱり凄いですね✨

    • 10月5日
ドナドナ

しましまぐるぐるが初めて買った絵本でしたが、目をキラキラしながら見てます。

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    しましまぐるぐる、絵も可愛いので気になってました😍
    やっぱりハッキリした色のほうが子供は好きなんですね😊✨
    参考にさせていただきます!

    • 10月5日
ともちん

うちの子はこれがお気に入りです😊

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    初めて見ました😳
    機関車くんの顔がなんだか面白可愛いですね😍❤️
    参考にさせていただきます!

    • 10月5日
  • ともちん

    ともちん

    「がたんごとん」という機関車の音と
    「のせてくださーい」の繰り返しなんですが
    それがおもしろいようで
    キャッキャッ😆💓言って
    喜んでます😊

    • 10月5日
  • ジャイアン

    ジャイアン

    可愛いですね😍✨
    そういう反応が返ってくるとこっちも嬉しくなりますよね😭

    • 10月6日
いそべーん★

だるまさんシリーズ
がたんごとん
いないいないばあ
くっついた

が好きです!特にだるまさん❤️

  • ジャイアン

    ジャイアン

    回答ありがとうございます!

    だるまさん、人気なんですね😳✨
    健診でもらう絵本の1つにあるので、そっちにしようかと悩んできました🤔

    • 10月6日