※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.mama
子育て・グッズ

男の子の育て方に悩んでいるママさんです。

3歳の男の子のことです。
他の子と全然、仲良くできません。
みんながやる事を全く一緒に
やりたがりません。
今日は、公園に行ったら
2歳くらいの女の子がいて
滑り台の階段を登ろうとしていて
それを、うちの子が
「登れませんよー」と通さないように
しました。その後も、滑り台は
させない、〇〇の公園だから!と
ひたすら、意地悪をしていました。
どこに行ってもこんな感じで
正直どぉしたら良いのか
わかりません(>_<)
男の子だからねーとよく言われ
ますが、こんなものなのでしょうか?
たたいたり、つまんだり、押したりも
よくします。私が話をしようと
しても聞きません。
家に帰り、真剣に話すと
聞いてくれて、分かったと
言ってくれます。
普段は優しい子ですが
嫌な事があるとすごいです。
ちょっとでも気にくわない事が
あるとみんなに意地悪をしてしまいます。

男の子を育てているママさん。
みなさんのお子さんは
どぉですか?

性格よりも、育て方に
問題があったのでしょうか?
真剣に悩んでます(>_<)

コメント

海月

家でお話しするとのことですが
その場でも怒りますか?

うちも男の子で、たまにはありましたが毎回とかではなかったかなーと。
三歳だとまだ友達とってよりは
1人で好きに遊ぶ方がおおかったですし☆

うちは意地悪した瞬間怒って、
強制的に帰宅でした。
意地悪するなら連れて行かない。

順番に。
仲良く。
帰るって言ったら帰るなど
事前に約束して
公園や支援センター行ってました。

あとはしまじろうが好きだったので
チャレンジの本で、
順番、手を繋ぐ、公共の場所で静かに、おもちゃどうぞなど
役に立ったと思います。
図書館で、しつけ絵本など
借りてみてもいいかもですね(ᵔᴥᵔ)

  • n.mama

    n.mama

    返信ありがとうございます!
    その場でも怒ります。
    ただ、怒っても
    嫌だーと暴れて話しを
    聞けない状態の事も
    多く、落ちついてから
    またゆっくり話したり
    します。
    今日も、強制的に
    帰りました^^;
    私も、いつも約束をして
    出かけるのですか
    その場になるとなかなか
    聞いてくれません。
    しつけ絵本、あまり
    読んだことないので
    試してみます!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月5日
  • 海月

    海月

    まだ園には通っていないですかね?
    園にいったら
    やられたらやり返されるので
    そのうちまた勉強してきます(^^)

    上のお子さんと2人でデート
    してますか?

    • 10月5日
  • n.mama

    n.mama

    通ってないです!
    ですよね^^;
    園に通いだして
    分かっていってくれると
    思い頑張ります(>_<)

    ないですねー^^;
    いつも下の子も一緒です。
    ほんとたまに、実母に
    下の子を見ててもらい
    少しだけ散歩に行った
    りはあります!

    • 10月5日
  • 海月

    海月

    心配でしたら、支援センターなどで
    相談するのもいいと思いますよ(^^)

    チャレンジの本は図書館に
    ないですけど、
    しつけ絵本たくさんあるので
    色々調べてみてください(ᵔᴥᵔ)

    トイトレとかも
    絵本読んでましたー^_^

    • 10月5日
よち

こんなに真剣に悩まれているお母さんの育て方に問題があったとは私なら思えません。

子どもの生まれ持った性質によるところが大きいのではないでしょうか?
下の子がいて、横取りされたり邪魔されたりもあって自分のものを守りたいというこだわりなのかもしれません。
でもきっとお母さんは辛いですよね・・・。

うちもわりとこだわりが強く、自分のものは絶対自分のもの!という意識が強いです。お友達と遊んでいてもお友達のものは上手に借りられるのに、自分のものは貸してあげられません。
根気よく話しています。

姪っ子もそうだったのですが、5歳の今、何でも聞き分けよく小さい子を可愛がってくれる優しいお姉さんになりましたよ。

親が根気よく話し続けて、年齢を重ねればどこかで分かってくれると信じて、相手の気持ちを考えさせたり、良くないことは良くないと言い聞かせ続けていますし、本人が謝れない時は私がしっかり謝っている姿を見せるようにしています。

男の子はこだわりが強い子も多いですよね。もしn.mamaさんのお子さんとご一緒してもお母さんがしっかり言い聞かせていて、こちらにも気配りをしてくださっているのが伝われば、そんなのお互い様だし、全然気にしません。

うちも男の子2人です。
うちは長男はこだわりなは強いですが、性格はおっとりマイペースなのであまり育てにくいと感じませんが、次男はもうパワーの塊みたいな勢いを感じていて戦々恐々としています(笑)

頑張りましょうね♡

  • n.mama

    n.mama

    返信ありがとうございます!
    そう言っていただけると
    救われます(>_<)
    本当、すごいこだわりと
    自我がつよい子なんです。
    年齢を重ねて、分かって
    くれる事を信じて頑張り
    ます!!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月5日
Kママ

育て方と言うか、
躾の問題かと思います。

n.mamaさん、優しいママさんなのでは?
どのような躾されてますか?

ルールを決められて徹底してますか?

男のだからねーと言う人は他人事なので(^^;
スルーしましょう。

何か大きく問題になったり、自分の子供に害が及べば手のひら返しですから…

男の子、女の子、関係なく、意地悪する子はいるので、男女の違いで済ませない方が良いです。

どのような躾をされてるのが少し詳しく教えてもらえますか?

もう3歳なので行けないことをしたら責任を取らせる事が一番だとは思います。

例えば、意地悪して他のこと仲良く遊べないのなら、即帰る。

泣いても喚いても、約束を破ったら自分が損をする事を教えた方が早いですから。

後から怒っても繰り返します。
いけないことをしたら1分以内に躾を徹底すると子供は、繰り返さないようになります。

逆に良い事をしたら1分以内に褒めると、するようになります。

なのでお友達と仲良く遊べたら1分以内に褒め事も大切です^ ^

あと躾の基本はパパとママ、どちらもルールを統一させないと意味がないので気をつけてください✨

それと悪い事を正してる時は絶対に笑顔なしが基本なので、それを徹底すると良いかと思います^ ^

  • n.mama

    n.mama

    返信ありがとうございます!
    全然、優しい方では
    ありません(>_<)
    逆に厳しくしすぎたかな
    と最近思ってるとこです。
    今日も、怒っても
    話しても聞かなかったので
    泣きながら帰りました。
    帰ってから、落ちついたので
    ゆっくり話しました。
    その場でも、いつもは
    話しをしています。
    分かった、と言っても
    なかなか変わらないん
    ですよね(>_<)
    優しくできる時も
    あるのですが、
    こだわりと自我が
    すごく強い子では
    あります。
    本当に危ない事を
    した時もなど、
    怖い顔で本気で
    怒ったりしますが
    それも慣れてしまったのか
    ふざけて笑ってたりしてます。
    私も、つい大きな声に
    なって怒鳴ってしまう事も
    あるのでそれは、よくないな
    と思ってます(>_<)
    言葉がすごく達者なので
    話してる事は分かっては
    いるとは思うのですが(>_<)

    • 10月5日
  • Kママ

    Kママ


    多分、厳しくはないとは思いますよ(^^;
    やらないのは、徹底できなくて優しさが出てるからかと 笑

    まず厳しすぎてたと思ってしまうのが優しいので^ ^

    子供は人を見て行動しますから(^^;

    違う方のコメントでも、
    「その場になると聞いてくれない。」
    とかありますが。

    子供の顔色を伺って聞いてもらうのではないので(^^;

    ダメなものはダメだとルールを教えるのが大切なので怒るわけでもないですし、叱るわけでもなく、理解させるにはどうすれば良いかを考えなくてはいけません^ ^

    ちなみに自分のエゴで暴れた時には別の部屋(場所)に連れて行く専門用語でタイムアウト法といいます。

    その後、泣いたり、喚いたりしたら目も合わせない、声もかけない事が、家でも大切です。

    泣いたり、喚いたりすれば、親が顔色を接してくれるから、やりたい放題になるので…。

    なので接し方で治る問題ですよ(^^;

    個性とかの話で済まして子供に向き合わないのも楽ですが、個性とかこだわりとか逃げるのは楽なんですけど…汗

    関わり方を学ぶと良いと思いますよ^ ^
    親が変われば子供も変わります。

    • 10月5日
  • Kママ

    Kママ


    詳しくありがとうございます!
    なるほどですね(^^;

    怒るのは感情なので感情でルールががる恐れがあるので叱るとか怒るとか、関係ない接し方が理想かと思います^ ^

    子供が笑ってしまってるのは、慣れではなく舐められてるだけなので、やはり厳しいのではなく接し方が優しいのだと感じます(^^;

    親はボスので、子供の顔色を伺って感情がアップダウンしていたら、やはり上手くいかないですよね(^^;

    頭が良い賢いお子さんなので、より親が徹底しないと理解してもらえないと思います(^^;

    • 10月5日
みきゃん

私は三歳の女の子ですが、同じようなことありました!笑

滑り台独り占めして他の子には来ないで!!って言ったり。
他の子が使ってるおもちゃをなぜか横取りしたがったり。笑
その時にみんなで遊べば楽しいんだよ🎵
今は他のお友達も遊びたいし◯◯は向こうの楽しそうなおもちゃで遊ぼ🎵と言ってその場退散させたりしてました💛笑
ですが、ある時公園や保育園で年齢上の子に同じことを我が子がされたことが何回かあり、少し嫌な気持ちになることを学んだ様子でした笑
そうやって、徐々にされたら嫌なことを学んでいくのかなーと思ってます❤️
学びの過程です😆❗️
その様子を近くで見届けて行きましょう😆❤️

  • n.mama

    n.mama

    返信ありがとうございます!
    3歳ではよくあること
    だと思ってたのですが
    あまりに、うちの子が
    ひどいので心配です(>_<)
    上の子に、同じような事
    された経験がないので
    これから、そういう
    経験を経て成長して
    いってくれると信じて
    頑張ってみます!
    ありがとうございました(>_<)!

    • 10月5日