
病院で貧血の検査はしていないが、ふわふわした感覚が続く。明日病院に行くべきでしょうか?
一昨日脳貧血?で仕事を早退して、
昨日病院に行き、赤ちゃんも問題なしで、
血液検査などはしてませんが、
貧血について鉄剤などは出されませんでした😢
一昨日はいつもは座り作業だけど
立ち作業してたのが原因だと思います!
ただ今日も波はあるけどずーっと
頭がふわふわしています(>_<)
(倒れるまではいかないけどクラクラの
手前って感じです💦)
このふわふわした感覚って、
2週間後に病院なんですが念のために
明日病院行ってみたほうがいいですかね?😭😭
- ぽ む り ん ☆(6歳, 8歳)
コメント

♡スヌーピー♡
私も2人目妊娠中に仕事中めまいとクラクラして、早退して病院へ行きましたが、悪阻って言われました😭
クラクラしてる時に職場の看護師さんに血圧測ってもらったら、上が70台ですごく低かったです💦
悪阻と言われたら仕方ないので、しんどかったですが、泣き泣き仕事しました😭
あまりしんどいようなら、病院行ってみた方がいいと思います😣

みーこ1001
脳貧血は血液の貧血とは別なので鉄剤は処方されないと思います💦
ずっと立ってたりすると頭にいく血液量が減るのでクラクラしたりするんだと思います。
脳貧血はお薬ではどうにもならないので、クラクラしたら座るなど対処するしかないです💦
-
ぽ む り ん ☆
そうなんですね!先生からはしゃかんだりして体に血液回してね!って言われたんですが、今日はいつも通りの座り仕事で、仕事終わり子供つれての買い物中もふわふわしだして動いてるのに😱💦ってなりました(´・_・`)
これがずっと続くと恐怖です😭- 10月4日
ぽ む り ん ☆
気持ち悪いなら休もうって思うけど、クラクラするだけなら上の子もいるし動かなきゃって気になりますよね😢💦
1人目妊娠中はだいたい上が90台で1度だけ下が40くらいになって貧血って言われたことがあるけど、もしかしたらひどくなったんですかね😱😱
とりあえず明日様子を見て運転もしんどいようなら病院行ってみます!(>_<)