※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
深雪
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが朝早く元気になり、昼夜のリズムが乱れています。早く起きた場合、再度寝かせるべきか、リズムを合わせて動き出すべきか、どちらが良いでしょうか?

3ヶ月半の女の子を育てています。朝起きる時間について質問させてください。
少し前までは、朝方(4時、5時頃)に起きて授乳しても、しばらくすると静かになって、一人でまた寝て、7時すぎに私がカーテンを開けて起こす、というパターンでした。このパターンで、昼間の睡眠もいつもだいたい同じ時間でした。
しかし、最近朝方の授乳の後、元気いっぱいで起きて、寝なくなってしまいました。すると、その後1日の睡眠リズムがずれ始めて、眠いタイミングが分からなくなってきました。

いつもより数時間早く起きてしまった場合、もう一度寝かせますか?それとも、赤ちゃんに合わせでもう動き出しますか?

コメント

ばたー

私は赤ちゃんのペースに合わせてあげてます‼(^^)
前までは朝7時とか8時近くまで寝てましたが、最近は暑いせいか6時過ぎに起きるのでそこから授乳して寝たらそのまま寝かせて起きたら、起こしたまま家事をしてしまいます‼(^^)
でも、最近は指しゃぶりをして自然に寝てくれますので、そうしたら自分のキリが良いところで一緒に寝ます(*^^*)

  • 深雪

    深雪

    ありがとうございます!
    赤ちゃんペースに合わせているんですね。わたしも、5時起きくらいだったら、一緒に起きています(*^^*)あまりに早いと困りますが、5時ぐらいなら、まぁいいか、と…。
    たしかに、うちも指しゃぶりで一人で寝ることがあります!有難いですよね♡

    • 8月11日
むらな

私は毎晩のお風呂と寝る時間だけ守ってますが朝娘が起きてからは娘のペースに合わせています♪

よく寝る日もあれば寝ない日もありますが、朝と夜の区別はついているのでリズムはあまり気にしていません(^_^)

  • 深雪

    深雪

    ありがとうございます!
    むらなさんのお子さんは、今どのくらいの月齢ですか?

    夜はぐっすり眠ってくれるので、うちも昼夜の区別はついているのかな?なら、赤ちゃんのリズムに合わせてみようかと思います(*^^*)

    • 8月11日
  • むらな

    むらな

    現在生後3ヶ月です!
    この時期から昼間起きてる時間が長くなるのが普通だそうなので、あまり気にしてないんです(^ω^)

    • 8月11日