※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
お金・保険

産休、育休手続きについて、会社が手続きしてくれると思っていたが、個人の開業医で初めて取得することに。手続きを委託する方法もあるが、委託料がかかる可能性あり。手続き自体は大変だったかについて知りたい。

産休、育休手続きについてです。
12月23日が予定日なので、11月12日~産休、産後、育休1年といただく予定でいます。
そこで、大きい会社などはその手続きは会社の方でしてくれると思います。
私の職場は個人の開業医で産休、育休と取得するのが私が初めてです。
今日、顧問会計事務所の方からまた違う社労士法人の会社に委託して手続きする方法もあると言われました。でも、その場合は委託料がかかると…。そのお金を会社が負担してくれるとは思いません。そんなに高い料金では無いと言われましたが。
そこで出産手当金、育児休業給付金の手続きを自分でされた方やはり大変だったでしょうか?

コメント

あゆ

同じようなかたちで一人目出産時全て自分で書類を用意し手続きしました💡
流れさえしっかり確認できれば手続き自体は難しいものではなかったですよ😌
給付金関係の必要書類と、(保育園など利用する場合含め)区役所関係の必要書類を調べ、事前に用意できるものは全て用意し、会社に印鑑もらいたいところや記入してもらいたいところに付箋などつけて代表にわたして、押印完了後に自分で各所へ郵送したり手続きとったりしてました✨

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます(*´ω`*)
    まず、必要書類を集めるところからスタートしないとですね!
    各機関に問い合わせして確認してみます🙂
    会社がしてくれれば1番いいのに残念です😓

    • 10月4日
ぷうたん

社労士法人に勤めてます☺️
全然難しくないですよ🌟
お金払うのが馬鹿らしいので、ご自分でやられた方が良いと思います😊

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます(o˘◡˘o)
    難しくないんですね🙂
    1度自分で手続きする方向で調べてみます!

    • 10月5日