
娘が授乳を拒否する問題に悩んでいます。飲むタイミングや方法を試していますが、右のおっぱいを飲んでくれないようです。他に工夫できる方法があるか相談したいです。
授乳について相談です。
4ヶ月になったばかりの娘です。
2ヶ月頃から哺乳瓶拒否になったため、現在は完母です。
もともとあまりおっぱいにそんなに執着?とゆうか、飲むことに関してそこまで強く求めてくる方ではない娘ですが、ここ最近おっぱいをちょい飲みばっかりするようになりました。
チュッチュと3吸いくらいして、ニコニコしたり、またはギャン泣きでものすごい身体をそって自分の指を吸います。
ウトウトしてるときは割と飲んでくれます。
が、途中で起きるともうダメです(^^;;
それでもおしっこも出てるし、うんちも1日1回でてるので様子見してましたが、、今日とにかく飲みません(^^;;
今日↓
夜中3時に寝つつ左のおっぱいを5分ほど飲みました。
朝7時すぎ、3吸いくらいで泣く。
9時、同じく。
11時、同じく。
12時に左を多少飲んでくれました。
今、すやすや寝てます。
とくに右は飲みません。身体が反ってしまいます。
(身体の向きが気に入らないのかな?と感じます。)
今まで試してるのは
時間をあける(3時間くらいだと飲まないことがおおい)
ウトウトしてるときを狙う
えび反りを無理やりなおそうとする
右はフットボールだきで飲ませてみる(成功率低め)
諦めてしばらく遊ぶ
他に工夫の仕方がありますでしょうか??
なにかあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
今日は右を飲んでくれてないので張って張って仕方ないです(^^;;
- ぱー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

マル
おっぱいが出るまでに疲れて諦めちゃうことがよくあったので、先に自分でほぐして吸ったらすぐ出る状態にしてくわえてもらうと、ゴクゴクと飲んでくれました!
それでも飲んでくれないときは諦めて30分後くらいに再チャレンジしてます。
ぱー
ほぐしたら飲んでくれたんですね!
私はダメでした(^^;;出てる最中でもすぐ離すので服がよく濡れます⤵︎
今のところ飲んでくれるのは、寝てる時ですかね(´ー`)起きてる時に吸うのはもって20秒です…(^^;;お昼寝中とかに動かすのは忍びないですが、。なるべくそーーっと授乳してます。。