![shizuka24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
警察官に個人情報を書いてしまったが、旦那に怒られた。警察署で確認すべきか不安。
不安で眠れないので書かせていただきます。今日、子どもを保育園に迎えに行って18時頃帰りマンションの前に警察官が立っていました。この地域を担当していて地震などの災害に備えて書いてもらっているといわれ、何も疑いもせず記入しました。住所や本籍、家族の名前や生年月日、旦那の会社名や緊急連絡先を書きました。旦那に話すとすごく怒られ警察官が個人情報を聞き出すなんてそんなことあるはずない、疑え、と言われました。警察署にいってきいたほうがいいでしょうか??やっぱり疑わずすべてを書いてしまったのがいけなかったのでしょうか(´・ω・`)
- shizuka24(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
ええぇ、もしそうだとしても書かないかな……
疑わずに書くのってこのご時世は良くないと思います。警察に一応聞いた方がいいと思いますよ。もし大丈夫ならそれはそれで良いけどそうじゃない場合がほぼだと思うので……。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
んー、、怪しいですね、、
警察に問い合わせてみた方がいんじゃないでしょうか、、
-
shizuka24
冷静にかんがえてみたら、怪しいですよね。
明日、警察に確認してみます!- 10月4日
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
新築購入した当初にきましたよー!もちろん警察手帳をみせてもらい、管轄をきいて記入しました!でも本籍まできかれたかな?
-
みく
同じような説明を受けました。なんか名刺みたいな、挨拶として「この地域担当の〜です。所属は〜。」みたいなかんじのをもらいました。ちなみに都内です。
- 10月4日
-
shizuka24
警察手帳は見せてもらわなかったです。警察官の格好をしていたので完全に信じてしまいました。
緊急連絡先も実家をかいてしまって、やってしまったというかんじです(´д`)- 10月4日
-
みく
明日にでも電話できいてみてはどうですか?安心するし😉
- 10月4日
-
shizuka24
近いので明日警察署いってみます!
有り難うございます- 10月4日
![🧸💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸💕
最寄りの警察署に電話してみたらいいと思います!
不安なら今かけても繋がるので一度電話してみたらどうですか?
-
shizuka24
警察署の名前も言っていたので明日行ってみて確認してみようとおもいます!
- 10月4日
![MMM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MMM
今、三井住友銀行と警察のふりをした詐欺がかなり流行っているらしく大抵の人は騙されているそうです。一度警察署に電話するか近くなら立ち寄って確認して見たほうが良いかと思います🙆
-
shizuka24
そうなんですか(TT)
警察官の格好してるし無線で声聞こえてるし完全に信用してしまいましたが、念の為確認してみます!!- 10月4日
![梅干](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅干
私も警察から聞かれたら答えると思います😓
生命保険会社の方が家に来たときも個人情報教えました😓
私も基本、あまり疑わないので…
同じく、旦那に怒られます😅
心配なようなら警察行って聞いた方がいいかもですね😓
-
shizuka24
子どもも居たし家の前なので変な風に断れなくて…私も疑わずいつも怒られます(T_T)
心配なので警察いってみます!- 10月4日
![ピノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピノ
うちのアパートも昔1度来ました。
答えちゃったけどまずかったのかな……^^;
大きめな本?ファイル?みたいのを持って来て同じようなことを言ってました。
-
shizuka24
大きめな分厚いファイルもってました!!旦那の会社名まで書いてしまって…確かに冷静になればそんな情報必要かな、とおもいます。
- 10月4日
-
ピノ
災害時の安否確認に使うと言っていたので本当の事なら必要かもしれませんね。
調べたら「巡回連絡」と言って、本当にお巡りさんの業務のようですね^^- 10月4日
-
shizuka24
みなさん、巡回連絡で聞かれたことあるというかたけっこういるので少し安心はしてますが、念の為確認してみようかなとおもいます( ・ ω・ )ﻭ✧
- 10月4日
![ドキンまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンまま
あ!私も書いたことありますー!!
同じように、旦那の会社名や、緊急連絡先聞かれました!!
心配で、警察の人にほんとに警察ですか…?って聞いたくらいです笑
なんか、歩いて担当区域回ってるって言ってました!!
心配なら交番に聞いてもいいですよ!って言われたくらいなので大丈夫だと思いますー!!
-
shizuka24
書いたことある方がちらほらいて少しホッとしてますが、念の為警察署に確認してみます!!ひぃさんのように疑って聞けばよかったと後悔です…(TT)
- 10月4日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
私のところもこの間来ました!
分厚い巡回台帳?を持って、連絡先とか聞かれたので普通に教えました!
隣の人とかのも書いてたので大丈夫だと思いましたが🤔🤔
-
shizuka24
分厚いのもってました!!!
私が書き終わってエレベーター乗るとき後ろから来たサラリーマンにも話しかけていたので大丈夫かなと思ってしまいました- 10月4日
![しげこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しげこ
それ、怖いですね💦
実際に警察だったらいいですが、そうじゃないと怖いので、警察にそういうことしているのか確認したほうがよいかもしれませんね💦
-
shizuka24
考えてみたら、怖いですよね。
なりすましなんて考えてもなかった…
怖いので最寄りの警察署に確認してみます!!- 10月4日
![ソルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソルト
絶対書かないですね〜😭💦
ご主人の仰る通り、警察そんなの書いてもらわないと思います…😢
一応不審者ということで警察に報告されるといいかもですね🙀💦
-
shizuka24
いくら、警察官だからって一部始終の個人情報きかないですよね〜
本籍が旦那の実家で迷惑かけてしまうまえに明日、警察署へ確認してみようとおもいます。- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまに聞いてまわってますよね…
何て言ったかなー
でも、事前に、回覧板とかで知らせが来たような…
その場で書かず、郵送だったような…
忘れちゃいましたが、、、
実際、そうゆうことありますが、心配なら警察署に電話して聞いてみてはどうでしょう?
-
shizuka24
マンションの掲示板にもそんなお知らせなかったです。
マンションの前は車線変更の取締役で毎日警察官か立っているのでそんな所にいるかな?ともおもってしまうのですが、少しは疑うべきでした- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住所(簡単な)、名前くらいならまだわからなくもないですが、生年月日や本籍、緊急連絡先まで聞くのはちょっと怪しいですね。
その警察の方は名前を名乗っていたのでしょうか。
もし名前を聞いているのであれば、警察署に問い合わせ「○○という方から聞かれたのですが、この辺りで情報収集しているのでしょうか」と聞いてみてはいかがでしょうか。
物騒な世の中ですからちょっと心配になってしまいますよね。
-
shizuka24
警察署と名前を名乗っていました。
この辺でオレオレ詐欺なども流行っているので気を付けてくださいとビラももらいました。
確かに、物騒な世の中なので警察官を装っててもおかしくないですよね- 10月4日
![チェリーぱぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェリーぱぃ
はじめまして!
私も同じような経験をしたことが2度ほどあります。
1度目は自宅マンションででしたが、2度目は職場でした。
前日に自宅にいたときに記入し、次の日に職場だったので、気になりその際詳しく聞いたところ、災害などの緊急事態が起きたときの、緊急連絡先を把握しておくためだとのことでした。
最近はありませんが、特に心配することはないような気もします。
近隣の職場にも確認しましたが、転居等に伴い、その地域ではよくあることのようでしたよ!
-
shizuka24
10ヶ月前にいまのマンションに引っ越して来たのですが、部屋番号を言うと前に住んでいた○○さんですか?と聞かれたので大丈夫だとおもって書いてしまいました。
地域によって違うのかな??
都内ですが、旦那に聞くと絶対にないといわれるので不安で…- 10月4日
-
チェリーぱぃ
私も初めに来たときは、なんの疑いもせず書いてしまって、不安になり知人に連絡した記憶があります。
ただ職場にいたときは、さすがに2日連続だったのと、他のひともいたのでなぜなのか、自信が疑問におもったことを聞けました。
1度目も、2度目もどこの署からきたのか◯◯署のものですといわれた記憶があります。
今は引っ越しましたが、私が記入した都市は神奈川でしたよ!
もし、心配であればご近所のかたや、知人の方、どこの署の方が見えたのか分かればその署に問い合わせてみるのも良いかもしれませんね!- 10月4日
![りりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりー
私もこの間、全く同じことがありました。
災害の際に、この建物には誰が住んでいるのか、逃げ遅れた人がいないかなど確認するために調べていますと話しており、途中、警察署からの無線などもあり、いま困っていることはないかなど聞いてくれました。旦那が帰宅後、それ怪しいんちゃうんー?笑と言っていましたが、警察官でないと知らないことなども話していたので信用しました(*^_^*)
-
shizuka24
警察署からの無線もありました!!
優しい警察官で完全に信用して書いてしまいました。
そんなに怒る?ってくるい旦那に怒られたのでいきなり不安になってしまいました。- 10月4日
![ゆーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーか
すごく怪しいと思います
詐欺グループが警察官の格好
で詐欺をはたらくとたまに
テレビとかでみるので1回
警察に電話した方がいいと思います😔
-
shizuka24
そうなんですね
あした、警察署へ確認してみます!- 10月4日
-
ゆーか
私の周りでは聞いた事ないです😢
一応確認した方が安心すると思います!- 10月4日
![aamm(*^_^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamm(*^_^*)
うちも2〜3回きましたよ!普通ですよ!調べてみてください!
-
shizuka24
そんなにきたんですね!
初めてだったので不安になってしまいました。ネットで調べても怪しいという人もいれば、そうでない方もいるので、明日確認してみます!- 10月4日
![あいね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいね
部署移動してくると地域パトロールしながら
どこに誰が住んでるかって聞きに来ますよ!
うちも2度ほどありました(*^^*)
旦那に怪しいって言われましたが
知り合いに警察官も居てるし
何もないから大丈夫だと思います!
-
shizuka24
私も知り合いに警察官がいますが時間もおそいのでこちらに投稿してしまいました!!
女性より男性のほうが危機感あるんですかね(笑)- 10月4日
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
うちにもこの前の日曜に警察の人きました!
住所、家族構成、連絡先聞かれました。
災害や子どもが迷子になった時など消息確認やわかりやすいようにきくみたいですよ!
私も神奈川県警と書いてある制服も着てたし信じてしまい不安になり調べたら巡回連絡というのがあり、近くの交番の人がくるみたいです!
子どものいる家庭やお年寄りなどの家庭には結構くるようです!だから心配いりませんよ^ - ^
年に一度とか引っ越してきた人とか引っ越してから一度も聞かれてないところにはくるみたいです^ - ^
-
shizuka24
そうなんですね!安心しました!
制服もきてたし、無線から声もしたし、大丈夫だとおもって書きました。
私が住む地域あまり治安もよくなくて最近詐欺などが流行っているのでといっていました。巡回連絡、調べてみます( ・ ω・ )- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私書いた事ありますよー!
うちの地域では年に一度くらい回ってるみたいで、住んでる人の名前、生年月日、職業(勤務先)、連絡先だったと思います!
-
shizuka24
引っ越して10ヶ月くらいだったから、初めてだったのかもしれないです!
旦那の会社名まで書いてしまってかなり怒られました。笑- 10月4日
![ワーママKouki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママKouki
ウチのマンションにもきて、めっちゃビビリました!
本物ですか?!と聞いてしまいました!警察手帳を見せてくれたので、記入しました。が!やはり不安になってネットで調べたりしたら、あるそうです。 それで安心しましたが、やっぱり不安になりますよね(;´д`)
-
shizuka24
警察手帳みせてもらえば本物ですよね
その場で疑えばよかった〜。
警察官がいるだけでびびるのに話しかけられて、余計びっくりしてしまいました(笑)- 10月4日
-
ワーママKouki
なんなんですかね!あの重圧感!
DJポリスとかは良い人だと思うんですけど、たまに本当に嫌な警官とかもいるので、、、
なんか本当にビビリました!笑- 10月4日
![オタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オタママ
うちの地域も定期的に回り、家族構成や年齢、会社など聞かれますよ。
いちお、本当に警察官か確認しますが、必ず近くの交番からミニパトで来てます。
震災などのときの安否確認などに必要なんだと思います。
-
shizuka24
いままで、聞かれたことなかったです(´・ω・`)
いま確認したら、巡回連絡っていって確認に回ってるっていわれました!
安心しました〜。- 10月4日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
うちにも来たことありますよー!
新築に引っ越してきた当初にです😊
同じく災害時に備えて、家族構成や連絡先などを記入してほしいとのことでした☺️
私は心配性というか、強迫性障害なので、
はじめから警戒心丸出しで接しました。笑
詐欺かも!?とめっちゃ恐かったの覚えてます😵
どこの交番か?
お巡りさんの名前などを聞き、
警察手帳も見せてもらって、
「個人情報なので旦那と相談してから記入します。
紙だけ預かって、記入しておくので
後日また来てもらえますか?」と
一呼吸起きました。
最終的に、その紙を交番まで届けに行ったら
そのお巡りさんいました!笑
警戒心丸出しな自分が恥ずかしかったですが、
今のご時世恐いですよね😭
他のかたもおっしゃってる通り、
交番や警察署に聞いてみるのがいいと思います✨
安心できますように😌♥️
-
shizuka24
いちごさん、すごく冷静でその場でそんなこと言えるなんてすごいです!!
いま、警察署に連絡してみたら災害時に備えて確認してると言われました!
安心しました〜
このご時世少しでも疑わなきゃですね。ありがとうございます!- 10月4日
-
いちご
すごいだなんて!
そうゆう病気なので!笑
生活はめんどくさいし大変です😣
警察署で確認とれたんですね😄
良かったですね✨
安心です🍀- 10月4日
![へっぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へっぽこ
うちの家は定期的に警察の方の訪問がありますよ!
同じような内容です。
今の住まいが祖父母の持ち家なので、前回の登録情報が祖父母の名前になっていたらしく変更したりしましたが、勤務先とか本籍までは聞かれませんでした…💦
緊急連絡先は書いたかな…?
-
shizuka24
警察官が訪問というのは初めてのことだったので不安になりました。
個人情報を疑わずすべて書いてしまいましたがいま、最寄りの警察署に確認したら巡回連絡っていったもので怪しいものではなかったです。一安心です- 10月4日
-
へっぽこ
警察に確認されたのですね!
無事に何事もなくてよかったです✨- 10月4日
![487](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
487
私も全く疑わずに一度だけ記入したことがあります。本籍まで書いたかは覚えてませんが緊急連絡先として実家の情報も細かく(゚o゚;;
その後数日間、ポストに「巡回しましたが問題ありませんでした」と明け方の時間が書かれた紙が入っていて気持ち悪かったのを覚えています‥
当時は警察手帳を見せてもらいましたが今思うと偽造もできるし本当に警察官だったのか疑問です。
怖い思いをしたので次に来ても絶対書きません。。
-
shizuka24
警察の方が巡回して回ってくれるのは安心ですが頻繁にポストにはいってるのはびっくりですね❢
このご時世なんとでもできますから、少しは疑わないとだめですね。
いま、警察署に確認したら本物の警察官だったみたいですが今回で勉強になりました(笑)- 10月4日
![たぁた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁた
もう回答遅いかと思いますが…
わたしの主人が警察官で毎日のように「巡回連絡」といって各家をまわり質問主さんと同じようなことを聞いてまわっているみたいです!家族になにかあったときには必ず聞いた個人情報が役に立ちます!なにか災害や事故があったときにこの情報で警察の方々は動きますからね!
不安であれば署に直接確認してみてくださいね!
-
shizuka24
回答ありがとうございます!!
問い合わせをしたらやはり巡回連絡でした。なにかあったときに個人情報聞いてるみたいで知らなかったので不安になりましたが安心しました\( ˆ ˆ )/- 10月14日
shizuka24
ですよね…
子どもがいたのと重い荷物をもっていたので早く済ませたいと思ってしまいました。
明日、聞いてみます!