※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

旦夫の家族や結婚前の約束に不満。経済的にも苦しい状況。将来が不安で、子供2人の育児も心配。自分の選択に後悔し、相談先がない。幸せな未来への不安や涙。

この人と結婚してよかったのかと
思うようになりました。

旦那の家族
おじいちゃんおばあちゃんお父さん(近くに住んでます)
弟27歳(東京に住んでます)
妹25歳(精神の施設にいます)

旦那30歳
私23歳
旦那と付き合って5年結婚して3年、8年一緒にいます。

旦那は長男です。
今現在長男ではありますが家を建ててる所です。
義理実家から片道40分程の場所に建ててます。

結婚する前
長男だけど俺はこの家に帰るつもりはないから安心してと。
妹の面倒は一切見なくていい。
施設には一生でなくてもいいから大丈夫と。

旦那の実家は田舎で集まりとか掃除とか祭りとか
行事が沢山あります。
その祭りが10月にあり旦那が長男だからと祭りにでないといけなくて
今まで出なかったのに。

家を継がず私達家族の家を建ててるのに
なぜでないといけないのか分かりません。
帰るつもりはない安心してと。いっておきながら。

それにも腹立ちますが
それが土曜日あるんです。
旦那は仕事です。
仕事休んでまで祭りに出るそうです。
祭りごときになぜ仕事を休まないと行けないの。
仕事休んだら有給とかないのでお金がでません。
それに雨続きが続き最近は休みばかり外仕事なのでお金がでません。

私は専業主婦。
旦那の給料だけでやりくりしてます。
正直辛いしカツカツですし
家を建てるのに何も自覚ないですよね。
子供2人いるのに
そんな祭りでお金がでない。

毎年でないと行けないみたいです。
ばかみたい。

それと妹の件。
精神病です。障害者2級です。
結婚する前に約束したのと違って
一生おれる施設と聞いて何も世話なんかしなくていいといったのに
この間一生その施設にはおれないある程度年をとったら
違う施設にうつらないといけないと。
お父さんが亡くなれば旦那が何もかもしないといけないと。
2週間に1回施設から家に泊まりにつれて帰ってるらしんですが
兄が家を建てると聞いて
妹はお兄ちゃんが家建てたら私帰るとこなくなるじゃんと。
もし実家を継いでたら私が普通におるのに
そーやって帰って兄貴に迷惑かけるの?って正直思いました。
送り迎えもお金も全て旦那がすると。

それと旦那の家族の生命保険の件
おじいちゃんおばあちゃんはお父さんがするだろうから
お父さんたちは私たちが面倒を見ないといけないと。
なら生命保険とかどうなってるの?って聞いたら
わからないと、たぶん生命保険はかけてないと
は?って思いました。
もし病気なったら?入院したら?亡くなったら?
お金はいってこない、、
とゆーことは旦那が支払う、、?
いやいやこっちはこっちで生活がギリギリ
そして家も建ててローンもある。

結婚するまえ婚姻届だす前書く前
俺はあの家に帰らないから安心しろ
世話もしなくていい
妹は施設に一生はいれるから面倒はみなくていい
そう言われ安心してこの人と結婚しました。
皆さんほ思うと思います。
長男の嫁に言ったからこれを全部するのは当たり前だと。
でも旦那ほ結婚する前にしなくていいお前に迷惑はかけないと。
そう言ったのに一緒におって8年
今聞かされました。

親にも旦那との結婚は反対されてました。
旦那の親とも揉めましたお金の件で。
結婚式に何も包まずタダ食いに来たぐらいの親ですから。
私の親はちゃんと包んでくれてました。

今更ながら親の言ったことが分かりました。
好きだけで結婚して約束もして結婚したのに
この仕打ち。
今更面倒を見ていかないといけないと。
お金の事も。

このまま一緒におって大丈夫なのかと
毎日不安で毎日考えてます。

みなさんならどうしますか、、
長文で読みづらかったと思いますが、、

苦労することは目に見えてます。
旦那と7歳差
なんか先を見るのがとても怖いです。
私23歳、、現状を今知らされて
とてもキツいです。

子供も2人できて頑張って行こうって思ったのに。。
いくら長男の嫁と言って義理親の面倒義理妹の面倒見ろとが言われても
酷すぎる。。

こうなったのも自分の責任でもありますよね。。
結婚するのが悪かった。

どうしたらよいかわからない。
まだ子供は2歳と0歳。
自分1人で育ててはいけない、、
こんなに苦労する人生選んだつもりなかったのに
誰にも相談できずここに書いてしまいました。
すみません。。


先の見えない人生ってどうなんですかね。
幸せじゃない人生ってどうなんですかね。
苦労することが既に分かってる人生ってどうなんですかね。


涙しかでないです。
いつか好きなのに別れないといけないときがくるようなきがします。
今の自分には抱えられないです。。

コメント

deleted user

誰だって先なんて見えませんし、
幸せかどうかも自分で決めることだと思っています。

生きていれば状況は変わりますし、私としては文面の内容はだいたいは想定内のことでした。

特に田舎であれば引っ張り出されることもあるでしょうし、親を立てなきゃいけないこともあると思います。

私の弟も精神病ではないですが、障害を持っているため、いつかは少なからず面倒を見ることになると思います。
(旦那には一緒に住むことはないと思うけど、時々施設に行くことはあると思うよと伝えてあります)

ただ、両親が亡くなれば弟はひとりぼっちになってしまうので、週末くらいはご飯を食べに来てもらうことくらいはあるかなと思っています。

でもそういうのって、今すぐに決定できるものではないですし、少なからずイレギュラーがあってもおかしくないと思います。

今はお子さんが小さいから大変かもしれませんが、義妹さんのことはもっと先のことでしょうし、そんなに自分が不幸だと思い込む必要もないと思いますよ。

  • あや

    あや

    コメントいただきありがとうございます。
    ご兄弟の事お話していただいてありがとうございます。

    もしちゃむさんが私の立場でしたら結婚してましたか、、?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その旦那さんと結婚しようと決めたのであれば、結婚します。

    私自身、結婚って当人同士だけのものだと思っていません。旦那の両親とも縁を結ぶことなので、挨拶する際にそのようなところも見て判断し、結婚しました。

    旦那にも「私は嫁としてあなたの両親の面倒を見ることも覚悟してる」と伝えていますしね。
    ただ、ちゃんと覚悟をするからこそ旦那には一番の味方になってほしいと伝えています。

    結局、環境と結婚するのではなく、人間と結婚するわけですので、そのあたりはまた別問題という認識です。

    • 10月5日
  • あや

    あや

    そうなんですね。
    それはわかりますよ当人同士だけではないと。
    良いご両親に恵まれたんでしょう。
    1番の見方になってくれてるのなら面倒見る覚悟はできますね。
    でも1番の見方になってくれてないのならそんな覚悟私は崩れます。

    反対の立場になったら
    覚悟とかもっと先の事だとか
    不幸だと思い込む必要ないと
    言えないと思います。
    不安でたまらないです私は。
    言葉が悪く申し訳ございません。
    でも不安でたまらないんです。
    先が見えてますから。

    義理妹さんのことだけじゃなく
    その家のことお父さんの保険関係
    全てが不安だらけです。
    この間義理父から家は俺が死んだら壊していいからと言われ、
    えっ何言ってるんだろうって思いました。
    壊すにしろお金が何百といるのに後処理はする気がないのか?と思いました。

    コメントいただきありがとうございました。

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が何も考えずに自然と今の状況を得たと思っているのでしょうか?

    ご自身で「自分は恵まれてない」「不幸だ」と思って気持ちが落ち着くならそれでいいと思います。まずは自分の気持ちを落ち着かせることが大切ですからね。

    ただずっとそうしているわけにもいきませんし、不安だと言ったところで現状も変わらないですよね。

    お金で解決できることであれば、今から義両親とどの程度してもらえるかなどの対策をとった方がよっぽど解決になると思います。

    例えば家についても貸し出して家賃収入にするのか、財産はどれくらい残るか、その分配内容などを話し合ってはいかがでしょうか?

    気持ち的な問題であれば、旦那さんとよく話し合う必要があると思いますし、そこで自分の主張ばかりしても話し合いになりませんから、お互いに譲歩できる点を見つけてみてはいかがでしょうか?

    私だって不安なことはたくさんありますよ。先が見えているのであればいくつか対策を練ることができますが、先が見えないからこそ不安なこと、心配なこともあります。

    でもずっとそう思っていてもどうしようもないので、私は考え、行動します。将来的に後悔もしたくないですし、後悔したくないなら自分が動くしかないですよね。

    • 10月5日
夏花

少し前の質問に失礼します。

うちも主人のきょうだいに精神障害があります。手帳も持っているようです。
結婚した後に分かりました。(隠していたわけではなく、診断されたのが結婚後だったのですが。)
そこからずっと、いつか面倒見ないといけないのかな…と不安です。冷たいようですが、一緒に住むなんて絶対無理ですし、お金も出したくない。週末に連れて帰って世話をするだけでもしんどいと思ってしまいます。

旦那さんは、自分が面倒みるって言ってるんですか?うちの主人はその気はなく、いざ義母が亡くなったときは障害年金(あやさんの義妹さんは貰っていますか?)と実家を売ったお金で生活してもらおう、関わる気はない、と言っています。

とはいえ、どうなるか分からないので、本当不安になっちゃいますよね。

  • あや

    あや

    コメントいただきありがとうございます。

    同じ方がいて安心しました。
    私も同じことを思います。
    一緒には住めない、お金も自分たちの生活でいっぱい借金するなんて無理、連れて帰るのだって無理、新しい家に住まわれるのとかも無理。
    こう思うのが普通ですよね、、

    面倒を見ると言っています。
    こんな事も言われました。
    一つの案だけど親父が死んで俺が面倒見ないといけないとなるともう子供2人ともいい年だし育ってるだろうから俺と離れてもいいと。
    勝手じゃないですか?
    そんなこというぐらいならプロポーズしたのもおかしいですし子供作るのもおかしいと思いません?
    一番辛い言葉でした。

    障害年金とかも貰えるかも怪しいです、、
    実家も売るとなるとなかなか売るのも難しいですしそんな高い金額にもならないと思います、、

    めろんさん、、私はその言葉信じれないです、、
    私もその言葉3年前に聞かされました。
    何も面倒見なくてていいから迷惑かけないから俺は家に帰らない関わらないと言いましたそう断言しました。
    だから結婚しようって言われてOKしました。

    でも3年たってこれですからね。
    しょうがないだろ
    と言われました。
    何においてもしょうがないだろと。
    俺が面倒見るしかないんだからと。
    家族なんだからと。

    なら3年前の言葉はなんだったんだろうな。って今になって泣けてきます。

    めろんさんお子さんいますか?
    結婚してどのくらいですか?

    すごく不安ですよね。
    旦那を愛してるけどこんなこと聞かされて一緒にいて私はいいのかすごく考えます。

    私の旦那はあまりにもあまい考えすぎなので。
    いくら先の事であっても
    もう苦労することが目に見えてます、、
    言い方悪いんですが、、
    相手が亡くなるまで私が相手の面倒を見ないといけないってことになりますね、、旦那が先に亡くなっても
    年の差もあって辛いです。

    先は見たくないですしわからないものかもしれないですがでも苦労することはわかってますね。。

    • 10月5日
  • あや

    あや

    障害の認定受けていくらか貰ってる見たいですがカツカツみたいです。
    それに義理妹さん働いてるみたいなんですが障害の方のやつなんですが給料はないに近いほうなんですけどね。

    それに昔私が旦那と付き合ってる時
    障害の認定受けて貰ってるお金を旦那のお父さんがそれ持って逃げてたって聞かされました。

    今は家にいるんですけど
    お金にそーとだらしない人で借金もするしそーゆーお金の持ち逃げもしたりほんと最悪です。

    • 10月5日
  • 夏花

    夏花


    そうですよね、かかわりたくないですよね。私もです。家族だから、とかいいますが、私にはそんな風に思えません。他人です。嫁に入ったとかも思ってません。

    うちは結婚して5年ほどです。
    子どもは1人です。
    遺伝も怖いです。

    あやさんの旦那さん、端的に言えばあやさんよりも妹さんか大事…ということでしょう
    か?そんなの悲しいですね。うちの主人は、その義きょうだいのことが昔から嫌いで、今でも関わりを持とうとしません。そのせいもあるのか実家自体との関わりも最小限にしています。入院したときに会いに行くことも面倒見ることもありませんでした。これからも面倒見る気は全くないし、どうなってもいいと思っているようです。ただ、いざという時に本当に見捨てられるかは分からないですよね。何らかの負担はかかるだろうし…だから私も将来が不安です。
    そして当の本人はどう考えているのか…もう腹がたってきます…

    • 10月5日