※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SALA
子育て・グッズ

息子の臨床心理士面談での対応に不信感。教室通うか悩む。

市の2歳検診に先日行ってきました。その時の事なのですが、息子が買い物の時もすぐ走ってどこかに消えてしまい、またすぐ戻ってきますが、それが少し心配だったので、それを保健師に伝えました。そしたら保健師さんからは、集団生活に慣れさせるために、市でやっている教室に参加してみてはどうですか?楽しいですよと言われ、ならお願いしますという流れになりました。ただ、その教室に入るには、臨床心理士さんと面談がありますと言われて、そのまま、面談をしました。年配のおばさんで、身なりはしっかりして居て、初めよろしくお願いしますと、明るく面談もはじまったのですが、いきなり息子に向かって優しくでもなくかなりのスピードで、おい!おい!とボールをぶつけてきました。何かの様子を見たいのでその行為をやったのかもしれませんが、息子もいきなり何回もぶつけられてビックリして、人見知りする子でも無いのですが、怖がって逃げました。そしたら、「この子が、言語遅い理由がわかるわー、投げても取らないし、ボールをぶつけられても怒らないでしょ?」と言われました。その後もおもちゃで遊んでいて反応を見られてましたが、その臨床心理士さんが、息子にどーぞと渡しても息子は取りませんでした。その後息子が、その方におもちゃを渡すと、「一方的な遊び方するのねー」と言われたり…わざとその方が息子におもちゃをもう渡さない!と意地悪しても息子が怒らず、他のおもちゃで遊びだすと、「おい!おめー、うんとかすんとかいえー」と笑いながらですが言われました。親でもおめーという言葉は避けてる言葉ですし、一番言葉を学んでいく時期におめーと発言する臨床心理士に驚きと不信感しかありませんでした。息子は私から見るとですが、とても、人やお友達が大好きで、よくお友達と遊んでも楽しそうなのですが、臨床心理士さんは、この子は人に興味ない子なのよ。私のおもちゃも取らないし、無視するしと、言われて、初対面で初めに優しい言葉もかけずに、いきなりボールをぶつけられたら誰でも怖がり警戒しますょと心の中で思いました…
最後に「私の教室はとても人気なのよ」と話してきて、はぁ、、、という感じですが、3ヶ月後にその人の教室に通うことになっていますが迷っています。みなさんならどうしますか??

コメント

ai

絶対行きません!!いきなりボールぶつけられたらそりゃあ怖がりますよ!!!
絶対行かないです😣💦

  • SALA

    SALA

    やはりそうですよね?なんか相手は臨床心理士と言うことでその道のプロなのかと私もがまんしていたのですが、おめー発言で、私はおかしくない、おかしいのはこの人だと思いました!行くのやめます!

    • 10月3日
こえちゃん

絶対に行かないです。
というか、その臨床心理士さん、信用できますか?

市でやっている教室ということは、主催も市ですか?どこかに委託してやっていませんか?

正直、私なら面接でブチ切れてます。
最初の時点で、そのおばさんにボールいきなりぶつけてやります。
当の本人に挨拶も何もなく、いきなりボールぶつけられて怒る2歳児なんています?ビックリして逃げ出す…それが正しい行動でしょ。
しかも、そんな不審な人間のくれるおもちゃ、欲しくないって(笑)
それなのに、そんなおばさんにおもちゃ渡してあげるなんて、優しい息子さん( ´艸`)

笑いながらでも、「おい!おめー、うんとかすんとかいえー。」は、論外ですよ。それは、市に抗議すべきだと思います。
集団生活に慣れさせるためなら、他にも方法はたくさんあります。そんな所に行かせるなら、英語とかリトミックとか集団の習い事とかさせた方が、役に立ちますよ(笑)

  • SALA

    SALA

    長文のコメントありがとうございます!市でやっている教室みたいでいちを無料のやつです。保健センターなどでやっています💧何が人気なのよだと思って、、でも人気てことは違和感を感じてるのは私だけなのかな…と思いここに書かせていただきました( ; ; )けど、論外ですよね、こんな人。よくもこんな人が臨床心理士になれたな、、と。
    そうですよね、習い事とかのが絶対いいですよね…もう電話して不参加ということと、事情も話してみます…ほんとに人気なクラスなのか疑問です。てかほんとに市まるごと、不信でしたかありません。

    • 10月3日
まりたん( ´-`)

ありえないですね。行かないどころか私ならクレーム入れます…( ´-`)

クレームといいますか今書かれているような詳細をすべて教室の管理をされている自治体に伝えます…
一方的なのはどっちだよ…と笑いが出てしまいます。

  • SALA

    SALA

    やはりそう思いますよね?私だけなのかなこの違和感はと思いながらこちらで、質問してみましたが、まりたんさんもそう思ってくれていると聞いてやはり私はおかしくないと自信がつきましたw クレームいってもいいですよね?ちょっと電話して話してみます!ありがとうございます^_^

    • 10月3日
。

絶対に行かないです💦
ボールをぶつけられた時点で
ぷっつん👹しそうですw

  • SALA

    SALA

    そうですよね!?私も途中、やめて、、そんな勢いで投げないでと、口から出かけましたが臨床心理士と言う肩書きに我慢をしてしまいました…息子には本当に怖い思いをさせて申し訳なかったなと…ぷっつんしますよね?ああぁ、言えばよかった。とにかく電話して参加するのやめます!

    • 10月3日
きいろ

まず1つ目に、SALAさんのお子さんと同じようにスーパーでさっとどこかへ行ってしまうという悩みを支援センターで話している人がいて周りにいるお母さんがたは ほんと買い物になりませんよねぇ〜 と笑って流していましたよ😳うちの子はあまり私のそばを離れたがらないので分からないのですが、あるあるなのかな?と思います。

2つ目に、私ならその教室には通いません。2歳くらいの子なら初めての場所や知らない人の前で本当の姿を出せることの方が少ないと思いますし、その方の言動がかなり決めつけっぽいので通っても効果が得られる気がしません。荒っぽい言葉遣いも子どもに見せたくないですし、お母さんが信頼できない人の元へ行っても良い刺激にはならないのでは?と思います😊
集団生活に慣れさせるのが目的なら、保育園の一時預かりに行くとかの方が良い気がします(^ ^)
一時預かりの子も保育園のクラスに混ぜてもらえる園があるそうですよ〜
参考になれば幸いです☀️

  • SALA

    SALA

    長文なコメントありがとうございます!やはりあるあるなのですかね?うちの子は笑いながら走っていって、ママ〜といいながらまた戻ってくるのですが、それを追いかけるのが最近は大変で相談したところこのようなことになり…
    きいろさんのいう通り私が信頼できないのにいっても良い刺激にならないですよね!そしてましてや、そんな荒っぽい言葉を覚えて帰宅したらほんとに嫌です…やはり電話して断りたいと思います!一時預かりも、いいですよね!うちは幼稚園からなので、調べたりしてなかったので、一時預かりも調べてみます^_^参考にさせてもらいますね、ありがとうございます!

    • 10月3日