![あづたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花林レディースクリニックの出産費用はどれくらいでしょうか。市の出産費用で収めることは可能でしょうか。
岐阜県羽島市の花林レディースクリニックの出産費用ってどれくらいするんですか。教えてほしいです。市からもらえる出産費用で収めることは可能でしょうか。
- あづたむ(7歳, 9歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私が出産したわけではないですが、出産DVDやエステが受けれたりするそうで、普通分娩で42万では収まらなかったそうですよ。
入院した日(平日昼とか深夜とか)や普通分娩、帝王切開かなどで変わるので、病院に聞いてみるのが一番ですよ。
![こまめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまめまま
私花林で出産しました!
設備もご飯も綺麗で😋
お部屋のランクや帝王切開
私は
赤ちゃん黄疸の治療と
貧血の薬などで
出産手当金をこえてしまいました
他のままさんにもきいたら
みんなそんな感じといってました!
市民病院だとちょっとお釣りがくるくらいといっていましたがご飯も病院食といってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
花林で出産しました(*´˘`*)♡
市の費用のみでは厳しいです…。
市の出産費用+10万用意しておいてください。
と受付の方に言われました!
実際には、自払6万円ほどで済みました。
促進剤や、貧血の薬、その他特別処置などで
支払い金額は変わるかと思います😊
![ひなさち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなさち
私も花林で出産しました!
私は36週で胎盤剥離で緊急帝王切開しました。子供も体重が小さめだったため、私個室で6日、子供保育器で13日の入院で14万弱でした!
なので、緊急帝王切開ではない限り10万ほど用意しておけば大丈夫かと。
3年前に出産した時は子供も保育器で4日ほど長く入院してましたが自腹8万ですみました!!
あとは部屋のランクを相部屋にするだけでも金額変わると思います!!
そして処方されるクスリなどで変化はありますが大幅に金額が跳ね上がることはないと思います。
産婦人科は至れり尽くせりなので、
市からもらえる出産費用で収めようとするなら、市民病院とかで出産されるといいと思います。
コメント