
コメント

おかっ子
今時そんな競技珍しいですね!!
このご時世、色々なご家庭があるのに配慮がないというか…
もしかしたらアンケートでは、父母のどちらが出ますか?みたいな感じではなかったですか?
必ず3人でやらなければいけないのなら、先生が入るなりのフォローはして下さるかもしれません。

ぷー!
うちもそのような競技あります。
下の子がまだ小さく、抱っこ紐で参加はできないので、旦那には下の子を預け、私がでようと思いますが、人数不足は先生が入ると言ってました😊
おかっ子
今時そんな競技珍しいですね!!
このご時世、色々なご家庭があるのに配慮がないというか…
もしかしたらアンケートでは、父母のどちらが出ますか?みたいな感じではなかったですか?
必ず3人でやらなければいけないのなら、先生が入るなりのフォローはして下さるかもしれません。
ぷー!
うちもそのような競技あります。
下の子がまだ小さく、抱っこ紐で参加はできないので、旦那には下の子を預け、私がでようと思いますが、人数不足は先生が入ると言ってました😊
「ココロ・悩み」に関する質問
私は旅行とか実家とかに泊まりで行くと眠れません、、 なんとかおばあちゃん家なら眠れることが分かり、実家に帰る時はいつもおばあちゃん家に泊まってます(実家とおばあちゃん家は車で3分) 来年の夏、義兄が海に泊まり…
専業主婦になるか迷ってます...💦 旦那から「専業主婦になったらどう?」と提案がありました。 しかし、妊娠前の私はたくさん遊びたい気持ちがあり "暇さえあれば稼ごう"とゆう考えがあって 正社員含め3つ掛け持ちをして…
10月13日は、私の誕生日🎂✨ 最近生理が来ないから検査薬やったら、なんと陽性‼️ まさかの3人目😳 3人目欲しかったけど、いざ妊娠すると不安でしかない…🫠 3人目が生まれる時は娘が8歳(小2)、息子が3歳(年少の1学年下…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さき
やっぱり珍しいんですかね〜。父の日に参観日があり、プレゼントまでありました😭
今日確認してみたら祖父でも大丈夫とのことでした。
おかっ子
親子競技はよく聞きますが父母のどちらか〜というのが殆どかと思います。
うちの子の通っていた園ではやはり今時の家庭事情も踏まえて父の日、母の日はなく「ありがとうの日」というのが設けられてました( ´ ▽ ` )
私もシングルの時代があったのですが、この様な配慮をして下さる園で良かったなと思います。
小学校でも昔は父の日に合わせて土曜日に父親参観がありましたが今は呼び名がかわり土曜参観になってます。
父母揃っての競技なんて私ならクレームいれてしまいそうです!!ヽ( ̄д ̄;)ノ