※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきろん
子育て・グッズ

離乳食でお肉をあげるのがいいでしょうか?6ヶ月から始めて3ヶ月経ち、食べる量が少なく進みが悪いです。

離乳食についてです!
ささみ、ヨーグルト、豆腐(あまりたべない)魚(ベビーフード💦)は
ためしました!
次にあげるお肉(タンパク質)は何がいいのでしょうか!?
魚はちゃんと作ったほうがいいですよね💦

6ヶ月からはじめ3ヶ月たちましたがあまり量をたべてくれず、すすみがわるいです、、

コメント

mama-

しらすを塩抜きしておかゆと混ぜるとよく食べました✨

  • まきろん

    まきろん

    しらすもためしてみたいと思います^ ^

    • 10月3日
クレア

うちの娘は
ささみ→鶏肉→豚肉→牛肉
の順番であげました( ồωồ)و グッ!

豚肉と牛肉は食感が嫌なのか固いのか…未だおえっってなります(笑)

  • クレア

    クレア

    うちもサカナはベビーフードです(笑)

    • 10月3日
  • まきろん

    まきろん

    順番教えてくれてありがとうございます!
    オエッてなってますか 笑
    うちもささみでもなっているのでなりそうです 笑

    • 10月3日
あーち

お肉だったら鶏むね肉とかですかね?納豆とか高野豆腐、麩、卵黄なんかもどうですか😄
魚はお刺身でやると楽ですよ🎵

  • まきろん

    まきろん

    鶏胸肉ですね!ためしてみます!
    納豆などはまだですね!そろそろ調節してみたいと思います^_^
    お返事ありがとうございます^_^

    • 10月3日
女の子、男の子まま

鶏のひき肉はどうですか?
つくねとかハンバーグとか作れますよ

  • まきろん

    まきろん

    なるほど!
    使い回しができますもんね^_^ 参考にさせていただきます
    ありがとうございます^_^

    • 10月3日
mama-

すみません😢⤵⤵
お肉でしたねm(._.)m
お肉は、鶏肉の次は牛肉を試しましたが、離乳食の時期はお肉はあまり食べなかったです。

  • まきろん

    まきろん

    いえ^ ^
    離乳食の時期は食べなかったんですねー!いずれたべるようになればいいとは おもってはいるんですが💦
    お返事ありがとうございます^ ^

    • 10月3日
しろくろ

お肉はささみかは始めましたよ◡̈
お魚もしらす、鯛と進めました🐟

  • まきろん

    まきろん

    お魚も挑戦したいと思います!
    お返事ありがとうございます^_^

    • 10月3日
hana

脂肪が少ないものからあげていくので
つぎは鶏胸肉→鶏もも肉がいいですよ(´ω`)
脂肪は取り除いてあげてください!

魚はお刺身を茹でるのが楽ですよ~(´ω`)

  • まきろん

    まきろん

    なるほど!教えてくださりありがとうございます😊
    鶏胸肉買ったので明日あげてみたいと思います^_^

    お刺身楽チンですね^_^
    やってみようとおもいます^_^

    • 10月3日