生後五ヶ月からネントレ始めた方へ。寝かしつけに床トントンを試みていますが、10分で諦めることも。泣き止むまで続けるべきか、3日かかると聞いたことも。夜中の授乳後にも試みましたが、上の子もいるため同時に寝かしつけが大変。
生後五ヶ月頃からネントレ始めた方!やり方を教えてください。床トントンで今日はやりましたが10分で断念…泣いても泣き止むまでやり続けるんでしょうか?3日ぐらいかかると聞いたことありますが、3日で寝ますか?
夜中に起きた時に授乳してトントンすると寝ますが、今日は寝かしつけにやりましたがダメでした…薄暗い部屋で授乳して
真っ暗にしてトントンしましたが…
床トントンで寝かしたい理由は上の子もいるので同時に寝かしつけする時に大変なので…
- かなぺ(7歳)
コメント
yk
ネントレ経験者です。
わたしは暗い部屋で1人にして
泣いたらとりあえずそのままです。
5分経ったら触らず声だけ掛けます。
その5分を10分15分と伸ばしていきます。
うちは2日で寝かしつけしなくなりましたよ。
そこからは眠たくなったら暗い部屋へ。
ぐずらず自分から寝ています。
退会ユーザー
4ヶ月でしました!
泣いても抱っこせずおっぱい出さずでした😊3、4日は1時間近く泣いたりしてましたよ(笑)でも1週間した頃には泣かずに寝るようになりました❣️
-
かなぺ
1時間?!耐えられるかな…
上の子もいて就寝時間が気になるので週末にネントレを再度やろうかなと考えています^^- 10月2日
-
かなぺ
すみません、夜トントンで寝たら日中もトントンで寝ますか?
- 10月2日
-
退会ユーザー
昼も1人でいつの間にか寝てるか隣で一緒に横になってるだけで勝手にひっついて来て寝るようになりましたよ💓
- 10月2日
-
かなぺ
そうなんですね…昼間もずーと抱っこしてベットにおいても泣くので、抱っこしておいてトントンしたら眠たかったのかねました…が40分で起きました( ´ ▽ ` )
頑張りますありがとうございます- 10月2日
-
退会ユーザー
うちの子もベビーベッドに下ろすとギャン泣きでしたが床の布団で隣にひっついて寝てあげたら大丈夫でしたよ👌
寝れるようになるまで大変ですが成功したらめちゃめちゃラクになるので頑張ってください😊✨- 10月2日
-
かなぺ
布団でトントンなんですね…ベビ〜ベットの意味がない笑
ありがとうございます😊- 10月2日
おりか
私が読んだ本には
①遅くても朝7時までには起こす
②昼寝の時間を調節する(夕方は遅くても5時まで)
③寝る前の、ママと赤ちゃんのイチャイチャタイム30分
で大分変わりました。
あと、寝かしつけのやり方を変える時は、赤ちゃんにきちんと説明をして、だめな雰囲気でも決して元のやり方に戻さないことと書いてましたよ。
でも、ギャン泣きされたら元に戻したくなりますよね。
詳しくは、黄色い表紙の、ママと赤ちゃんのための寝かしつけの本(タイトル合ってるかな?!)
などの、ネントレの本買ってみてはいかがですか?
-
かなぺ
そうですね…上の子もいるので週末に再度やって見ます!
本持ってます笑
みなさんの経験談を聞きたくって^^- 10月2日
kaoriino
ちょうどネントレ4日目です!ずっと添い乳で何度も起こされて限界が来たので始めました。
まずは生活リズム(起床時間、寝かしつけの時間)をある程度整えるのが前提です。
泣き叫んでも15分は声掛けしながら添い寝トントン、まったく眠りそうになければ1度起こして遊ぶ、また眠そうなら寝かしつけ…の繰り返しでやろうと思っていましたが、眠そうな様子が見られたのでそのまま頑張りました。
初日20分→2日目40分→3日目30分→4日目の今日は10分で寝ました!!
夜中起きる回数も明らかに減りました…
ギャン泣き見てるのが辛かったので、最初の何日かは主人に手伝ってもらいました。
やはり1冊はネントレの本を読まれることをオススメします(><)
-
かなぺ
ありがとうございます。初日20分で泣き止みましたか?泣き止むまでトントンですよね?
あたしはベビーベッドでママの顔をなるべく赤ちゃんに近づけてトントンしましたがダメでしたー- 10月2日
-
kaoriino
初日はすごーく泣いたので疲れて寝たって感じです(><)
でも1時間以上は泣かれること、覚悟して望みました。
赤ちゃん眠かったらいつかは寝ると思うので、1週間くらいは寝不足覚悟で付き合ってあげるしかないかもですね(´・ω・`)- 10月3日
-
かなぺ
そうですよね!
夜も寝かしつけトントンで、夜中起きたら再度トントンで寝ますか?それか授乳してますか?- 10月3日
-
kaoriino
まだ五ヶ月で、夜間断乳する月齢でもないので、3時間以上立ってたら起き上がった状態で授乳→置いてトントンです、3時間以内なら2~3分様子を見て再入眠しないようならトントンしています。
ここ二日ほど、3時間以上はまとまって眠るようになってきました( ˘ᵕ˘ )- 10月3日
-
かなぺ
あたしも前まで授乳→抱っこだったので30〜1時間後に起きてて辛いと思い、授乳してトントンしたら急に寝てくれるようになりました!だが4時に起きた時は抱っこじゃないと寝ません笑
まだあたしはトントンで寝るのをやっていないので、そっからですね( ´ ▽ ` )
ありがとうございます!- 10月3日
-
kaoriino
すごい!お利口さんですね♡
私もいままで7回とか起きてた娘が今日はついに2回しか起きませんでした😂
しばらくは最初の寝かしつけ大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう|•'-'•)و✧- 10月3日
-
かなぺ
ありがとうございます!お互い頑張りましょう★多分トントンで寝る時はまだうつろうつろだから寝るんだと思います。
- 10月3日
かなぺ
それも聞いたことあります!
効果覿面なんですね!
声をかけるのは一瞬かけてまた出て、時間を伸ばしていくのですか?
yk
そうです!