
娘が夜頻繁に起きるようになり、おっぱいを欲しがります。粉ミルクは拒否されます。アドバイスをお願いします。
3ヶ月半の娘がいるのですが、ここ半月くらいから夜頻繁に起きるようになってしまいました。
その1ヶ月前頃はまとまって5〜6時間寝てくれてたのですが、最近は2〜3時間起きです。
しかも夜中、起きる度結構な量のおっぱいを飲みます。(ちなみに完母です)
お腹が空いて起きてしまうのでしょうか?
夜だけ粉ミルクにしたいのですが、哺乳瓶は嫌がって飲んでくれません。
おっぱいあげるまでうなったり体をモゾモゾさせたりで背中トントンなどでは寝てくれません。
頻回授乳でも構わないのですが、少し前までまとまって寝てくれていたので不思議で不思議で…。
何かアドバイスあれば教えて下さい💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

Y
気まぐれ…とゆうかなんとゆうか、こんな時もあるくらいに思ってた方が楽かもです☺️
うちも寝てくれる時は6時間は寝てくれますが寝てくれない時は2、3時間おきで授乳してます!ちなみに完母です\( ˆoˆ )/
また寝てくれるサイクルに突入すると思いますよ☺️
うちは試しにミルクの方が腹持ちがいいしと思って寝る前だけミルクにして見たけど何も変わらず…って感じで逆に母乳でも寝てくれる時は6時間はまた寝だしたので気を楽に付き合っていくしかないですね✨
後、哺乳瓶うちも最初は嫌がりますがどうにかこうにか最終的には飲んでくれるようになりましたよ✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱり赤ちゃんそれぞれで、その日その日にもよりますよね〜😁💦
分かっていても寝てくれない日は焦ってしまいます💦
哺乳瓶であげる練習を少しずつ始めてみようと思います🎵