退会ユーザー
息んで出血するなら病院行った方がいいんじゃないでしょうか?
mayumama
現在排卵期に入っているとのことで、何かしらの不正出血の可能性もあるので婦人科で見ていただいた方が安心かと思います(*^-^*)
ミーコ
私もよくありましたが、そういう時は卵胞が育っておらず無排卵でした。先生曰く、卵胞が育ってE2が上がってくると出血は自ずと止まるそうです。
退会ユーザー
息んで出血するなら病院行った方がいいんじゃないでしょうか?
mayumama
現在排卵期に入っているとのことで、何かしらの不正出血の可能性もあるので婦人科で見ていただいた方が安心かと思います(*^-^*)
ミーコ
私もよくありましたが、そういう時は卵胞が育っておらず無排卵でした。先生曰く、卵胞が育ってE2が上がってくると出血は自ずと止まるそうです。
「いきむ」に関する質問
落ち着いたので、自分の記録✍️ 自分用のメモなので、方言があり読みにくいです。 誰かの参考になれば、、、。 誤字脱字あるかもしれないです。 長いです。 無痛分娩、予定日より2週間くらい早い 初産、分娩時間3時間58…
過去の流産のことなので、閲覧注意でお願いします。 便秘のときいきむことは流産に繋がってしまうのでしょうか? 昔妊娠したときに、9wで稽留流産と診断されました。 その頃私は20代前半で持病も特になく、恐らく健康体…
1歳1ヶ月の子供の便秘に悩んでいます😥 離乳食が2回食になったくらいから便秘になりました。 病院に行って飲み薬と浣腸をもらいました。 薬を飲んでいるうちは便秘が落ち着くんですが、 薬の量や回数を減らすと出なくなり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント