※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆大福
子育て・グッズ

離乳食で便秘がひどく、息子が苦しんでいます。水や麦茶を飲ませるのが難しく、お尻も痛そう。他に改善方法はありますか?

お世話になります(^o^)/

6ヶ月の息子を育てています。
離乳食が始まり便秘がひどいです⤵︎

うんちがかなり硬くなってきていて、本人もいきむのが大変なようです。
お尻を拭こうとすると嫌がるので、お尻が痛いのだと思います。拭くと血が少しつくこともありかわいそうで😭

水や麦茶を飲ませるようには心がけているのですが、嫌がってしまい飲みません。哺乳瓶ではカミカミしてしまい飲まず、ストローならたまに1口飲んでくれる程度💦

離乳食もなるべく湯ざましで緩めてあげるようにしています。

のの字マッサージや足の運動(自転車こぎ)は毎日やっています。

他に何か改善方法はないでしょうか?

コメント

スゥ

うちの子も便秘で💦
病院に行って薬飲んでます‼️くせにならないというので😄
私も意識して水分飲ませてたりしたんですがダメで⤵️⤵️

  • 豆大福

    豆大福

    やっぱり便秘なってしまいますね⤵︎
    お薬もらったほうがいいんですね💧
    なんとか食事や生活習慣から改善できたらと思ったのですが、まだ難しいかな( •́ㅿ•̀ )
    かわいそうなのでもう少し様子見てかかりつけに相談してみます✨

    • 9月30日
deleted user

うちも離乳食始めたら便秘になってしまいました😢
麦茶はごくごく飲みますが全然出ないです😢
最近は綿棒浣腸したり、3日経っても出なければ浣腸して出しちゃいます。
たまにですが、自力で出せるようになってきました\( ・ω・)/

  • 豆大福

    豆大福

    麦茶飲んでてもダメなんですね⁉︎
    そうなんですねー😭
    私も綿棒浣腸してましたが、それすら痛いのか嫌がってしまうようになって⤵︎

    浣腸は病院で出してもらってますか?
    やはりかかりつけ医に相談するのが1番ですよね💧

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    痛そうにしてるのはかわいそうですね😢
    早く出してあげたいですね😢
    うちも綿棒浣腸は嫌がります😭
    やり方が下手なのか怖くてあまりできないです😭

    最初は病院に行ってたんですけど、
    先生に「通院が大変なら市販の薬でもできるよ」って言われて
    やり方も薬剤師さんに聞いて家でやってます💊💊
    うんちを柔らかくする薬は診察しないともらえないので、
    そういう時だけ通院してます🏥💊

    • 9月30日
♡Mmama♡

うちも結構便秘がひどかったんですが、ヨーグルトを毎回あげるようにしてからだいぶ良くなった気がします(^^)

  • 豆大福

    豆大福

    ヨーグルトいいと聞きますが、月齢的にまだあげるのが不安で試せていなくて⤵︎
    乳酸菌はやっぱりいいんですね✨

    • 9月30日
豆しば

柑橘系は便を柔らかくしてくれるらしいです。サツマイモがよかった子もいるみたいです。葉物も食物繊維だからいいとか。
その子によって合う合わないがあるから試してみるといいと思います!

うちも便秘で毎日綿棒で出してあげてました。いくら水飲んでも変わらなくて( ˊᵕˋ ;)7ヶ月くらいには自力で出るようになりましたが、最近また出なくて出してあげてます。
あとは寝返りやずりばいしたら腹筋がつくから出やすくなるらしいですよ。

  • 豆大福

    豆大福

    サツマイモは食べさせてますがむしろ便秘になってしまった気がして💧
    白菜も食べますが苦手なようであまり食べません⤵︎

    お水飲んでも変わらないんですね…
    おっぱい足りないかなーと日中ミルク足してみたんですがやはり硬いうんち😭

    綿棒浣腸は嫌がってしまいお尻をぎゅーっと閉じてしまいできません💧

    寝返りはころころしてますが、ズリバイやハイハイはまだなので自力で出せるようになるまではもう少し待つしかないですかねー⤵︎

    • 9月30日
  • 豆しば

    豆しば

    サツマイモ無理でしたか(´・・`)血がつくくらい痛いなら、痛いからしなくなってるかもしれないです。赤ちゃんてそうゆうことがあると小児科の先生に言われたことあります。ちょっと先生に相談した方がいいかもしれないですね。そしたらなんか薬とか出してもらえるかも知れません。

    綿棒っていつしてますか?うちも出ない時は入れる前から嫌がります。出る時は大人しくします。うちは授乳後すぐだとでます。タイミング逃すと痛いみたいで嫌がって出ないです。あとやるなら毎日なるべく同じ時間がいいみたいです。そしたら赤ちゃんもいつ出すかわかって出しやすくなるとか。

    寝返りは慣れたら楽に出来ちゃいますからね。ズリバイが進んだら良くなるかもしれないです!

    • 9月30日
こんちゃん

綿棒浣腸は癖になりますし
しないと出なくなったりしますよ(>_<)
あえてお茶を飲ませず
お水とミルクで様子を見てみたり
それでも改善されなければ
病院がいいと思いますよ(TT)

便を柔らかくしてくれる薬もらえますし( ˙-˙ )

  • 豆大福

    豆大福

    綿棒浣腸はクセにならないと助産師さんから聞いて実践してます💦

    お水も飲まないんですよねー⤵︎
    完母なんですが、妊娠して母乳が足りないのかと思いミルクを足してみてますが変わらず🌀

    やっぱりお薬しかないですかね😭

    • 9月30日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    そうなんですか?( ˙-˙ )
    私はお医者さんに言われたので
    便秘になったら連れてきて〜と言われました((((;゚Д゚))))

    お水飲まないのなら無理に飲ませるよりかは
    母乳でもいいと思いますが
    水分量としては飲んでるほうですか?(>_<)
    おしっことかも出てるようなら足りてると思いますが
    ウンチは何日出ないですか?

    • 9月30日