
コメント

ms
退職してませんが、一年未満でまた産休入りました。
退職するなら、妊娠したとか復帰したけど思ったより大変で両立できそうにないからとか、子供が風邪で保育園休んでばかりで仕事に支障がでて迷惑かけるから、とか言って辞めると思います。
ms
退職してませんが、一年未満でまた産休入りました。
退職するなら、妊娠したとか復帰したけど思ったより大変で両立できそうにないからとか、子供が風邪で保育園休んでばかりで仕事に支障がでて迷惑かけるから、とか言って辞めると思います。
「上司」に関する質問
私32歳 入社10年目 業務15程度 時短勤務 おじさん55歳 入社25年目 業務3程度 フルタイム この場合、おじさんに仕事を分担してもらうよう上司に掛け合いますか? いつもギリギリで終わらなくて疲弊しています。 お…
仕事が暇すぎて困っています。 育休から復帰して半年。勤務時間のほとんどPCを眺めて終わります。 復帰してすぐは子供の体調不良や保育園からの呼び出しに配慮頂いて有難いなと思っていましたが、あまりの仕事のなさに半…
4月から仕事復帰しています。仕事は看護師です。4月の頭に子どもが熱を出し、4月は3日間連続で仕事を休みました🥲子どもがGWにまた熱を出し、子ども→夫→今は私が熱を出しダウンしています。 金曜日に38.0度の熱が出て職場…
お仕事人気の質問ランキング
rainbow0817
上司と色々と相談しています。
仕事と家事の両立が難しいことや病気で休んでばかりいて職場に迷惑かけていることを話しましたが、辞めさせてもらえないので。。。
退職された方の経験談が聞けたらいいなと思いまして。。
私は1人目産んで1ヵ月ちょっと復帰してすぐに2人目の産休に入りました。