
コメント

みっきー
3月まで中学校で非常勤教員をやってました。
5月から飲食店でパートをして今、産育休中です。
4月に保育園に入れたら(激戦区だから無理だろうけど)、働きたいと思ってます!
旦那が転職して子どもも産み終えて育児が落ち着いた頃、目標は5年後以内ですが、また教員として働きたいと思ってます!
回答になってなくてすみません😣

✩sea✩
保育士してましたが、結婚と同時に隣県に引っ越したので、退職しました(*´-`)
復帰は...正直なところ、また働きたいけど、お給料と勤務時間を考えると、したくない、です(^_^;)
1人目が生まれてから、求職中で保育園に入れたので、それからは歯科助手してます( ᵕᴗᵕ )
パートですが、融通がきいて、託児をやっている歯医者なので、ママさんが多かったり、お子さんも定期的にフッ素に通っていたりするので、その時に保育士として働いていたことが生かせます^^*
そして、歯についての知識も知ることが出来るので、自分の子ども達に虫歯にならないように、こうしたらいい、ということが出来ます(*´▽`*)
歯医者で働くまで、矯正はワイヤー矯正しか知らなかったのですが、低学年からできる矯正があることを知り、一番上が歯並びが悪く、早くから低額で矯正をスタート出来ました( ᵕᴗᵕ )
しばらくは、歯科助手を続けていこうと思っています(*¨*)
-
lalala
やはりそうですよね💦やり甲斐はとてもありますが、給料と仕事量と勤務時間が割にあっていないですよね、、。、歯科助手ですか💡一時期仕事の候補としてもありました😃
歯の知識って大事なので勉強になりますよね!歯科助手もやはり免許が必要なのですか?- 9月30日
-
✩sea✩
歯科助手の資格もユーキャン?とかであるみたいですが、資格はなくても働けますよ^^*
私は7年程働いてますが、持っていません(^_^;)
覚える事は膨大でしたが、覚えてしまえば、楽しいです(*¨*)♪
子どもには、歯科衛生士さんの資格を勧めています!- 9月30日
-
lalala
すみません💦間違えて下に返事を書いてしまいました😫
- 9月30日

ゆーみん
昔保育士をしていました😃
人間関係が嫌・自分の仕事のできなさが嫌で結婚を期に退職しました。
今は他の職場で働いていて、パートで4年経ちました。
メリットなのか分かりませんが、他の職に就いた事で自己肯定感と仕事の楽しさを得ています😊
色んな知識と技術を身に着けることができて嬉しいです😄
でも来年には地元に帰らなきゃいけなくなるので、そこで今の職場を退職してまた保育士に戻る予定です。
正直戻りたくはないのですが、地元で両実家が近いので保育園入所の点数の為って感じです😅
ただ、今度は主を任されないようにパートで復帰しようと思っていますよ😃
-
lalala
女性の方が多い職場なので人間関係大変ですよね💦私もかなり苦労しました💦
色んな知識や技術を得ることで自分が知らなかった世界が広がりますよね😊💡
また現場復帰されるのですね!すごいです😊😊パートの立場が一番いいですよね、、。担任になると仕事量も多いしサービス残業は多いし責任が重いです。でも、子どもの成長を身近に感じれるのが嬉しい仕事ですよね😊- 9月30日

lalala
7年も勤務されてるのはすごいです(*´ー`*)!確かに覚えること膨大そうです💦
私も私立市立とどちらも幼稚園に8年携わってきましたが、人間関係に疲れました😱でも、まだ続けたいと思える仕事をまた見つけたいです。
教育関係は人間関係が狭いので、自分の子には色んな視野を見れる分野で活躍してほしいです。
歯科衛生士さんいいですね😊自分の子どもにも薦められる仕事って素敵です❤️

r2dy
高校教員をやってて今月末で退職です!
【定時】が存在しない職業なので復職は悩みます😭
がお金は必要なので教員以外で再就職しようと思います🙌
みっくさんと同じように今悩んでいたので思わずコメントしちゃいました🐥🌱
-
lalala
高校教員とはまた大変なお仕事ですね💦社会人になる高校生は最後の学校生活の場ですね(*´ー`*)確かに定時存在しませんね。教育現場は本当にブラックだと思います。
くまごろうさんはやりたい仕事とかありますか😊?- 9月30日

ゆなママ07
おはようございます🎵
私は、長男を出産する前まで、幼稚園で働いていました😄
今は、小規模保育園でパートをしています。
4月から三男が認定こども園に入園出来たので、昼間の仕事をしていますが…
それまでは、夜にファミレス、コンビニでもアルバイトをしました💨
全く違う職も楽しいですよね(笑)
ファミレス、コンビニは、楽しかったです😊
私は、結局、戻ってしまいましたが😅
-
lalala
色々な職を経験されたのですね(*´ー`*)!その勇気がすごいです😊
私も復帰する時に全く別の職業で働けるか不安です💦
最終的に戻ってくるのが一番理想な働き方ですね(*´ー`*)色んな視野から見れますもんね😃😃✨- 9月30日
lalala
中学校の先生ですね💡すごいです!(*´ー`*)大変ですよね💦
飲食店大変ですよね💦学生の頃バイトしていてメニューを一気に注文されたりとテンパることがありました笑
また働きたいと思えるのが素敵です😊きっと人間関係もいい方にめぐり合い組んだりしていたのですね❤️