
子供が食事を拒否する悩みについて、親としての当たり前の思いや対応について相談中です。
あー…どう頑張っても食べないものは食べないし
食べる気ないのに無理に食べさせても泣きわめくだけ。
あーしてる?こーしてる?
市販のは?味付けの濃さ?
ご飯の硬さ?なんで食べんの?
うちの子めっちゃ食べるのにwww
お前に言われんでも食べてほしいって
思うのは親として当たり前。
だから色んな本みて 携帯で調べて
育児相談行ってみたりしてる。
それでも食べんのやからしょーがなくない?
食べたくない時に食べろ言っても可哀想なだけやん。
あー…いらいらする(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
- runn(8歳)
コメント

くろりん
わかりますー!!w
なんか説教ってゆうか
うちはこうだのあそこの家はどーだの口出しされながらの自慢いらいらします😭😭😭

退会ユーザー
私は食べれる物だけあげれば良いと思います😊👌
いつしか食べなかった物を食べるようになりますよ✨
-
runn
ですよね(´・ ・`)
私も無理に食べさせたら余計に
ご飯の時間さえ嫌になると思うので
無理にあげなくてもって考えですが😓
気長にがんばります- 9月29日

柚葉
うちの子めっちゃ食べるのにwwwなんて言われたら、良かったね。むかつくーーー!!ですよね(#ง`)3')ง
私はTwitterで食べない😭って言ったらフォロワーさんが離乳食は、あなたはこれから先こんな食べ物に出会うことになるでしょう、先に少し見ておきましょうねっていうラインナップ紹介だから量食べなくても気にしなくていいみたいだよーって言われましたよ☺️🌸救われました😭
いつか食べる時まで、娘のペースでやってくつもりです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
runn
その考え凄くいいですね😳
そんなおおらかな気持ちを
持たないとだめなんでしょうね!
私もゆっくりがんばります- 9月29日

☆y.amama☆
わかります😭😭
まさしくその状態。
イライラしてしまう自分にもイライラして負のスパイラルです。笑笑
-
runn
同じ方が多くて
少し気が楽になります😖
食べないのはしょーがないですもんね- 9月29日

あーちゃん
わかりますわかります!!
うちの子よく食べる自慢、イラっとしますよね😤💦
うちも超偏食でしたー💦時間かけて作ったものを一口も食べないなんてしょっちゅうで、ほんとへこんでばかりでした😓最近は少し落ち着いてきましたが、それでも一口食べて口からべーっと出してもう食べない、ってことよくあります💦
でも大人になってもごはん食べない人なんていないから、いつか食べるようになるだろうと気長に待ってます笑😊大丈夫ですよ〜😊✨
runn
本当そうですよね😖
気にしちゃいけないって思いながら
ついイライラしちゃって💔