※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父が娘の母親への依存について尋ねてきましたが、実際には育児の大半を私が担ってきたことを伝えたかったです。

義父「◯◯(娘)はいつもお母さん(私)とくっついて、外では手を繋いでるけど、他の子もみんなそうなの?」って…

確かに母親べったりかもしれないけど、父親が何もしないからですって言いたかった。 
手を繋いでるのも危険から回避するための習慣だったし、それが娘も当たり前になってたから。
産まれてから6年間、私が99%育児してきたと言いたかった。

コメント

mimura

手を放すと危ないですし基本的に私が見てることが多いからですかねって言ってしまうかも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたいですよね。でも角が立つので飲み込みました。
    いつか爆発して言ってしまいそうです😣

    • 7時間前
ママリ

言えばいいと思います(笑)私は言ってますよ(笑)

はじめてのママリ🔰

女の子だし小さいうちからずっと一人で見てきたので🥹って嫌味言っちゃいそうです(笑)
年頃でもお父さん大好きな女の子も居ますが、やっぱり小さいうちにどれだけ父親が関わってきたかがポイントみたいですよ!って加えて(笑)