
コメント

はるまま926
足で体温調節?するから
履かせない方がいいと聞いたこと
あります🙂
お尻くらいまである薄手の
寝る時に着るベストとかは
どうですか?
うちは冬はそれ着せて寝てます
冷たいと気になりますよね('・_・`)

みい(20歳)
足が冷えると全身冷えるので靴下は履かせた方がいいですよー!!
-
だい
全身が冷えちゃうんですか(>_<)
大人もそうですもんね😫- 9月29日
-
みい(20歳)
お腹と足は冷やさないようにしてあげてください♪- 9月29日

退会ユーザー
赤ちゃんは足の裏で体温調整してるので
よほどの寒さでなければ何も履かせない方がいいですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
それに歩き始めの時期ですし、
足の裏で色んな感触を感じることは大切な事です!
地方にもよりますが、まだ大丈夫かと!
-
だい
つかまり立ちするようになりました‼つたい歩きもします‼なので、靴下履いてると滑って転んじゃうんです(>_<)
足の裏の刺激は大事って聞いたことあります!
雪国住みです⛄朝晩は寒くても日中は暖かいです😊
冬になるまでは大丈夫そうですね😊- 9月29日

♡👦🏻👦🏻👧🏻mama♡
足首を冷やすのはあまりよくないときくので、靴下ではなくレッグウォーマーがいいと先輩ママにおしえてもらいました♪
-
だい
靴下じゃなくて、レッグウォーマーが良いんですね‼
参考になりました😊- 9月29日

ちょび
靴下はあまり履かせないで、秋冬の外出時に履かせれば良いと聞きましたが、
助産師さんには夏でも履かせた方が体があたたまってよく寝るし、赤ちゃんも安心するから良いと言われました。
気温が高い日の外出時に裸足でベビーカーに乗っていたら知らないおばあちゃんにも靴下は履かせなさいと言われ、私も戸惑っています💦
友達から腹巻きを貰ったので、涼しい夜は腹巻きをして寝かせようと思っています!
-
だい
冬でも履かせなくて良い説があるのに、逆に夏でも履かせる説があるんですね‼
おばあちゃん世代は足は冷やすなって言いますよね(>_<)
腹巻きは良さそうですね😊- 9月29日

退会ユーザー
上の子が小学一年生で上靴生活なのでほぼ1日中靴下履いてます。
真ん中の子は保育園で登園時に靴だと靴下履かせますが皆が基本的に冬でも保育園では裸足ですよ。
下の子は今年1歳になりました。昨年赤ちゃん時代は冬でもお出掛けする時くらいしか靴下履かせなかったですね。真冬にレッグウォーマーはつけてましたが。
-
だい
保育園でも裸足なんですね‼
私自身も保育園の頃は裸足だった記憶があります😌
靴下じゃなくて、レッグウォーマーなんですね😊
参考になりました‼- 9月29日
はるまま926
気になって調べたら色々書いてました(>_<)
だい
大人は特に女性は手足冷たいと良くないし、赤ちゃんも手足冷たいと気になっちゃいます😫
わざわざ調べてくださってありがとうございます✨✨
レッグウォーマー履かせてあげようと思います‼
寝るときもベスト着せてあげようと思います(*´∀`)