※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃんの離乳食用の鍋や子供用の調理器具が必要でしょうか?まな板を百均で購入するか悩んでいます。

赤ちゃんの離乳食用の鍋用意しましたか?
離乳食用でなくても大きくなるにつれて大人のご飯とは別で作るにあたって鍋、フライパンなど子供用であった方が便利ですか?
あと包丁やまな板も……

現在離乳食初期でティファールでお湯沸かす、温めはレンジで何とかやってます。
まな板くらいなら百均で小さいの買おうかとは悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

しませんでした!
例えば包丁まな板鍋が1つずつしかないなら、離乳食どうこうより効率考えて買った方がいいとは思います!
包丁は3本あって、まな板もちょこっと切る用があって、フライパンや鍋も何個かあったので買いませんでした🙂‍↕️
子供用では用意してません!

ママリん

食器とカトラリーしか分けませんでした!

いの

うちは次男の時に片手鍋が1つしかなくて不便だったので離乳食作り用としてホーロー製の片手鍋を買い足しました!

離乳食終わった後も汁物やお粥作りなどに使っています🍲

包丁やまな板は用意しませんでした!