![ほのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんか
動き回ることも増えてくる時期で大変ですよね(>_<)
おんぶはできそうですか?
うちは首座り後から使えるおんぶ紐(昔ながらのバッテンのやつです)を買ったので、5ヶ月からおんぶしながら家事しました。
私と同じ目線で景色が見えるので、結構機嫌よく楽しんでましたよ☆
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
歯が生え始めはかゆいのか、機嫌悪くなりますよね(^_^;)
私も家事をするときは、抱っこひもを使用して、おんぶしてました。
ママとひっついてるから安心なのか、大人しかったです。
さらに、寝る頃に洗い物してたらすぐ寝ましたよ☆
-
ほのすけ
ありがとうございます。
普段抱っこで使っている紐をおんぶで使ったことないのでやってみます!
寝る頃に洗い物、よさそうですね。こちらも早速試してみます。
m(__)m- 8月9日
ほのすけ
ありがとうございます。
おんぶ、10分くらいしかもたずで大泣きなんです…泣
もう少しこりずにおんぶ紐試してみます。
慣れてくれれば楽ですよね!
りんか
おんぶ試し済みなんですね(>_<)
うちは、おんぶ紐つけた状態で、洗面台の大きな鏡の前に立って、鏡越しに目を合わせるのが大好きだったので、抱っこ紐つけた直後は、途中でぐずったときは、鏡越しに少し遊んだりしてご機嫌とったりしてました。
あと、もしかして、おんぶが気持ち良くて寝ちゃいそうで泣いてる可能性はなさそうですか?
しばらくそのままおんぶしてたら寝ちゃったりするかも⁉︎
ほのすけ
ありがとうございます。
そうですね。
おんぶが気持ちよくて眠くて泣いている可能性ありますよね。
もう少しおんぶ続けてみます!