
生後1ヵ月半でベビーカーを買っておらず、2人目を考えています。a型ベビーカーをレンタルしてb型を購入するか、a型を購入するか迷っています。車はなく、電車移動が多く、自転車も購入予定。4月から仕事復帰します。
生後1ヵ月半ですが、ベビーカー買っていません。2人目を1、2年後に考えています。a型ベビーカーをレンタルしてb型を購入するか、a型を購入してしまうか迷っています。どちらがいいでしょうか?ちなみに、車は無く、電車行動多いです。そして、そのうち自転車は購入します。4月からは仕事復帰します。
- あやぴ(5歳6ヶ月, 7歳)

どんちゃん
私も同じくらいの子がいて、つい最新A型ベビーカーを買いました。高かった😓
これまで子供の通院が多くてもっと早くに買えば良かったとも思ってます。
車はありますが、私がペーパーなので乗ってません。
B型までは抱っこでいいかと思ってたんですけど、ベビーカーに乗せないと慣れなくて乗ってくれない子や対面式じゃないと嫌がる子が近くにいたので、今回購入することにしました。
何もわからないうちから乗せてた方が慣れていいみたいです。

2mama
1人目からa型とb型持ってますがあたしが感じた感想は
A型 メリッb型より少し高さがあるので夏は地面から少しあるのでまだ暑さがマシかな?
後日差しもあるので風が強い日や日が強い日は日差しがあると便利、寝た時にリクライニング出来る。
デメリット 重たいかさばる
B型 メリット 軽くて持ち運び便利
デメリット 日差しがあまりないので役に立たない、寝た時にリクライニング出来ない A型より低いので夏はコンクリートに近いので暑い
あたしが使ってるB型なの感想なので役に立つか分かりませんが2人とも長く使ったのはA型でB型は近場や買い物には便利でした◡̈♥︎
コメント