8ヵ月の男の子の離乳食に悩んでいます。食事中に遊び始め、食べずに終わることも。つかみ食べをすべきか悩んでいます。どうすればいいかわかりません。
8ヵ月の男の子ママです。
離乳食はあまり量は食べませんが
一応2回食にしています。
最近なんですが、離乳食の時間
ご飯を持っていくと真っ先にズリバイで
食べ物のところまで行き茶碗に手を
突っ込みます😢そのあとスプーンを
取り返し全身グッチャグチャにして
遊び始めます…😔
最近離乳食をあげるのが嫌になってしまい
どちらか1回食になってしまう時もあったり
2回ともあげず、ミルクにする時もあります。
このままじゃダメだと思うんですが、
辛くてどうしたらいいかわかりません。
怒りたい気持ちを我慢してなるべく笑顔で
接してますが、こうなるならあげなきゃよかった
と思ってしまいます。
赤ちゃんせんべいなどは掴んで上手に
モグモグと食べているのですが、つかみ食べに
させた方が良いのでしょうか?
毎回1口、2口食べる時と何も食べずに
終わる時があります(;_;)
今とてもナイーブになっているので、
攻撃的な回答はしないでもらえると
助かります...。
- まぁ(6歳, 7歳)
コメント
えりざべす
うちはこういうのに座らせて食べさせてます!
手が届かない位置でお椀もってあげてます!
うちは離乳食始めたの9ヶ月頃からです٩( ᐛ )و一歳までミルク、母乳の人いますよ!
うちは汚くされるの嫌なのでお菓子以外は私がご飯あげてます!笑
手掴みはパンくらいですかね🤗
焦らずゆっくりでいいと思います💓
食べなきゃいけなくなったら自然に食べますよ!
フルーツとかたぶんたくさん食べてくれると思いますよ!バナナ、ぶどうとか🍌
お互い楽しくゆっくり焦らず子育てしましょう💓
けいまま
はじめまして、同じく8ヶ月の男の子のママです。
ずり這いで向っていくとありますが、どうやって食べさせていますか?
イスに座らせてそこに食器を持っていけば始めからべちゃべちゃにはならないと思いますが…
掴んで感触を楽しみたい気持ちもあるし、自分で食べたい気持ちもあるのでうちは子ども用のスプーンを持たせるか、ひと品だけ掴んで食べられるものを用意しています。
ひっくり返されては困る食器は息子の手の届かないところに置き、掴んで食べられるものをお皿に載せて目の前に置いています。そうすると目の前のものに夢中になってくれるので、その隙にお粥などを食べさせています。
-
まぁ
椅子には固定されるのが嫌で座ってもすぐに出せ!!と暴れます。足がむちむちなのでボンバみたいな椅子ではなく、肘掛けとテーブル付きの保護ベルトがあるものを使用しています。
そしてまだ完全にひとり座りが出来ないので、座らせてその後に私が支える形で座り上げています。
なるほど。それ良いかもしれないです。今は皿の中身見えるとどうにかして取ろうとして結局そちらに気がいってしまい夢中になり結局食べずにそのままひっくり返されて終わりを迎えるので参考にさせて頂こうと思います😌。- 9月28日
ままん
元保育士ですが、自分の子は1人目です。この前保健センターの方に離乳食のことを聞きに行き言っていましたが、沢山食べなくても良いそうですよ!少しだけでも食べれるようであれば、食べれる分だけで良いから離乳食を与えた方が良いと言っていました。
食べれる物を増やすためにだそうです。好きなものが出てきたりするかもしれないし、アレルギーが出にくくするためにもみたいです♪*
あと保育士の目線からでお伝えすると…
食器を側に置けば気になりその中に手を入れてしまったり投げたりします。
手が届かないように、器はお母さんが持ちスプーンで口に運べば手を器の中に入れたり出来ないので、グチャグチャにならないですよ(❁´◡`❁)
離乳食をお子さんの側に持って行った時に手の届かないところにまずは置いて、お子さんを座らせて準備してから離乳食をあげてみてはどうですか( ´゚ω゚)?
-
まぁ
食べれる分だけですか...それでもうちの子は規定量の2分の1程度食べれば良い方で焦ってしまいます…。その焦りも良くないんですよね、きっと...。もう少し考え方を楽にして離乳食あげてみようと思います☺️
うちの子は椅子が嫌いというか、固定されるのが嫌で椅子には座ってくれず、1人で長時間のお座りが出来ないため私が後ろで支える形でご飯を食べさせています。なるべく手の届かないところにとは思うのですが、どうしても近くに置かないとあげるのも大変で困ってしまいます...。ボンバなどの椅子も考えましたが太ももがむちむちすぎて入らず肘掛けとテーブル付きの保護ベルトがある椅子を使っていますが座った瞬間出せ!!!と暴れるので使っていません...。- 9月28日
-
ままん
保育士の時に先輩のお子さんはなめ茸とおかゆしか受け付けず食べなかったそうです。
その子その子で食べる量は保育園で働いていた時もも違いましたし、食べるのが嫌な子は、一切口を開けないこともありました。少しの量でも食べられたら偉かったね!頑張ったね!とお子さんを褒めてあげる方が大事ですよ♡
まずお子さんを座る練習から始めた方が良いと思います。いつまでも抱っこした形では離乳食は進まないかもしれないですね(´;ω;`)
しっかり座れたら褒めてあげる、椅子に座ったら好きなおもちゃを与えてみたり、絵本を読んであげたり。
うちはまだ腰が座ってないので、角度が変えられるバウンサーに乗せてあげています。うちの子もムチムチでバンボは入らないですww
何か掴みたいのであれば、スプーンを片手に持たせてあげるのも良いですよ!それでまぁさんが別のスプーンで離乳食を与えるのも良いと思います(*^◯^*)- 9月28日
-
まぁ
そうなんですか?!でも食べてくれるだけいいなぁと思ってしまいます。確かにその子その子で違いますよね...。
ちょっとでも食べてくれたら褒めるようにしてみます。
もしかしたら今の椅子は足が地面に付かず椅子も大きいので合わないのかもしれないです。なのでちょっと違う椅子を購入してみようと思います😞。玩具でもいいですね!
ちょっと思考錯誤してやってみたいと思います。- 9月29日
けいまま
そうなんですね…うちもバンボは太ももがはまらず使えませんでした(笑)
食事に興味があっていいと思います!掴んで食べてもボロボロこぼすし投げるんで、被害の少ない野菜スティックやパンの恩恵にあずかってます…
少しでもストレスなく楽しいごはんタイムになるといいですね!
-
まぁ
食事に興味あるんですかね...。スティックでもあるんですね…。でも固形のものを投げられたりする方がまだストレスは小さいですよね...。
スティックにしてあげてみようかなぁ...。
ちなみにですが、スティックにしたものの保存はどうされてるんですか?- 9月29日
-
けいまま
力加減が分からないので柔らかく煮た野菜やパンでも握りつぶしますが、お粥ひっくり返されることに比べれば片付けも楽です。赤ちゃんは触覚が敏感で、何でも掴んでどんなものなんだろう?と学んでいるそうです!
まぁさんの息子さんは興味津々でどんどん吸収しているのでしょうね。
野菜は煮て、パンはそのままスティック状に切ってラップに包んで冷凍してます。
食べる時にパンはそのままトースターでちょっと焼くと握って食べられます(でもここは発達の個人差があるのでお子さんの様子を見ながらあげてくださいね)- 9月29日
まるちゃん
こんばんわ。
うちも来週で8ヶ月になる男の子です。うちも全然食べなくて。
支援センターや市の育児教室で会う同じ月齢の子たちは、みんな離乳食よく食べるって話していて、それぞれ好きな物の話で盛り上がっていました。
息子には息子のペースがあると思ってやってたのに落ち込みました。
食べない子もいると思ってたら全然いなかったので話もできず。こういうのって、うちも全然だよ〜大変だし〜って共感してくれる人が欲しくなりません?
うちも全然食べないし、食べ終わる頃にはテーブルも息子もグチョグチョですよ!
ここ2日は、ミルクのあときっちり2時間半後にあげるようにしたら少し食べる量が増えました!タイミングもあるのかなと思います。
あと汚すことに関しては、諦めました(笑)食べてくれるなら、汚れてもいいや!って。ちなみに私はスプーン3本用意してあげてます。
まず1本息子に渡す。
2本目で食べさせる。
万が一、2本目を取られてしまったときにはソレは息子にあげて、3本目で食べさせる。
息子は手が2本しかありませんから、3本目がとられることはありません!
-
まぁ
私の息子と一緒ですね。
わかります!本当に周りは食べる子ばかりで話し相手にすらならない...そしてその話を聞いて焦り上手くいかないループ続きです...。
タイミング大事ですね。
一応ミルク飲ませて2時間後にあげるんですがまだミルクでお腹が満たされてるのかもしれないです。
私もスプーン3本用意してみようかなぁ...。
昨日の離乳食があまりにも悲惨だったのであげなきゃと思いつつ怖いですが頑張ります(;_;)- 9月29日
まぁ
私もこの椅子を検討していたのですが、むちむちすぎて入らず、テーブル付きの保護ベルトがあるものを購入しました。
座るんですが固定されるのが嫌ですぐに暴れてしまいます...。なのでお座りさせてその後に私が座り(1人で長時間のお座りが出来ないため)ご飯を上げています😔。
お茶碗も手の届かないところに置くのですが、中身入っているのが分かるのと、息子が手を伸ばしたら届く位置に置けるものしかないので上手くいかずじまいです...😞。
そうなんですね!もうちょっと楽に離乳食を考えられればいいんですけど周りの歳の近い子達はバクバク食べて進みも順調なのであせってしまいます…。
確かに食べなきゃいけなくなったら食べますよね...もう少し自分に余裕を持って離乳食をやっていこうと思います。ありがとうございます。