※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉莉ちゃん
妊娠・出産

妊娠中、これを食べても大丈夫ですか?

妊娠中、これを食べても大丈夫ですか?

コメント

かつーら

大丈夫かどうかはわからないですが、私もオルビスのカルシウム食べてました〜(^O^)

  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    オムビスのカルシウムは味がありますか?

    • 8月9日
  • かつーら

    かつーら

    フルーツヨーグルト味です!牛乳が苦手だったのもあり、食べてました(^O^)カルシウムの他に鉄分も摂ってました!

    • 8月9日
  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    ありがとうございます(*^^*)
    私も牛乳が苦手で一滴も飲めないです😩

    • 8月9日
sakura0111

こんにちは☺︎
調べたら医者や薬剤師に相談と記載がありましたよ👌でも大丈夫だと思います🌼
ただ私だったら飲みませんね😓
内容成分を見ると引きます😱
砂糖など精製された糖は体を劣化させますし、赤ちゃんのアトピーなどの原因になります。旨味調味料のアミノ酸は神経毒として有名で胎児の脳の発育に影響が出るとしてアメリカでも禁止の方向に進んでいます😱あと牛乳は全然カルシウムとれませんし日本人には不向きです😭調べてみて下さい😊とまーこんな感じで…

カルシウムをとりたいならば、乳製品やサプリからではなく、海藻や小魚、ぬか漬け、納豆、青菜(小松菜)がカルシウムが豊富ですよ😊🌿一緒にビタミンdをとるとカルシウムの吸収が良くなります。きのこ類(しいたけ).小魚に豊富だそうです。わざわざサプリ買わなくても普段のきちんとした食事からとれますよ😋

参考になればうれしいです!
長くなってすみません😓👏🏻

  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    こんにちは(^^)
    詳しく教えていただいてありがとうございます😄
    私は小さい時から牛乳を飲むと気持ち悪くなってしまうため、カルシウムを摂るときは小魚やヨーグルト、チーズなどを食べています☺️
    ちょっと自分でも調べてみますね(*^^*)

    • 8月9日
sakura0111

掲載し忘れました😓そのサプリの詳細記事です!

  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    こんにちは(^^)
    ありがとうございます😄
    食べるのは聞いてからにしてみます(^ω^)

    • 8月9日
M♡

病院でサプリについて相談した際、葉酸以外は、サプリ使わずに食事から摂取してね。言われました(>_<)

  • 茉莉ちゃん

    茉莉ちゃん

    こんにちは(^^)
    ありがとうございます😄

    • 8月9日