赤ちゃんが夜中に何度も目覚めるので困っています。歯ぐずりの可能性があるかもしれません。歯茎が白くなってきており、歯が生える時期でもあります。また、寝返りもできるようになりました。
四ヶ月になる前から、赤ちゃんに歯が生えてきたお子さんいらっしゃいませんか?
ここ2、3日夜寝かしつけても、二時間で目覚めます。抱っこして寝かしつけると、また寝るんですが、また二時間後に目覚めます。
いろいろ調べたら、はしていませんが、歯ぐずりっていうのにヒットしました。
歯茎からはまだ歯は見えませんが、なんとなく白くなっている部分があります。
早い子で三ヶ月くらいから歯が生え出すと書いていました。
15日で4ヶ月です。
あ、最近寝返りもできるようになりました。
- おーーちゃん(9歳)
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
私の娘は7月27日で4ヶ月なりました!
3ヶ月半ば頃には薄っすら白い物体が見え始めてましたよ(๑•́₃•̀๑)/
今ではもう、『歯!!』って感じです。笑
おーーちゃん
ご回答ありがとうございます。
ぐずりはありましたか??
歯が生えてきて、ニコっと笑った顔かわいいでしょうね(*^^*)
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
歯が生えるとまた、今までとは違った可愛さがでてきますね♪
グズリとゆうのか、怒って唸ってるとゆうのか…
まだ、しっかりものを掴んで口に上手に入れれないので、自分が、くわえたい場所が、口に入らないと怒ってクズってますね。
歯が痒いのかな?と思いながらです(´._.`)
最近も、なぜか機嫌悪い日おおいです。
たまに、お腹も空いてるはずなのに哺乳瓶咥えさせても大泣きで飲まず、時間おいてから飲ませる。
とゆうのが続いております(´-д-`)
おーーちゃん
へー、そうなんですかー。
今までなかったものが出てきて、子どもも混乱??したり、不快な気分になるんでしょうね。
早く歯が生えて来たことに慣れてくれたらいいですね。
L★mam
一昨日、3ヶ月になった娘がいます。
うちは1ヶ月半のときには歯が1本生えていて、もう2本目が生えてて、下は完全に生えてます(´・ω・`)
笑うと歯が見えて可愛いですが、完母なので噛まれないかヒヤヒヤです〜笑
おーーちゃん
一ヶ月半の時からなんですか?!早いですね(*^^*)
ネット見てたら、生まれた時から生えている子もいるとか…
個人差いろいろですね。
歯なくても、歯茎だけでも痛い時あるので、歯でやられた時のことを考えると恐ろしい(;´д`)
コメント