※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ただひ
妊娠・出産

旦那さんが帰りが遅く、頼れる人がいない状況で切迫早産入院の可能性がある場合、2人目妊娠中の上の子の世話はどうしたらいいですか?

切迫早産で入院するかもしれないのですが、旦那さんの帰りが遅く、実家や義実家にも頼れない状態の方とかいらっしゃいますか?
2人目妊娠中でもし入院ってなったら上の子ってどうされますか?

コメント

みぅまま★

2人目妊娠中、32週から1ヶ月入院してました。一緒に入院してました。
家族も泊まれる部屋で、旦那もみんな一緒に入院でした。
その頃、旦那は朝7:30〜夜9:30過ぎまで仕事でした。

  • ただひ

    ただひ

    一緒に泊まれる部屋があったんですね😳私も調べてみます!
    入院中の子供の食事とかお風呂はどうされてましか?

    • 9月27日
  • みぅまま★

    みぅまま★

    私の入院した病院は、完全個室で、子供一緒に入院の場合は、和室の部屋限定で入院でした。
    ベットだったら、落ちたりしたら危ないので!
    シャワーは部屋に付いてたので、旦那が仕事から帰って来たら入れてくれてました‼︎
    ごはんは、普通のごはん食べれるので、私と半分こして食べてました^ - ^
    料金払えば家族もごはん出してもらえるんですけど、全部食べれる訳ぢゃないし、勿体無いので(^^;;

    • 9月27日
  • ただひ

    ただひ

    そうなんですね!食事も半分こしたり、お風呂も旦那に任せればなんとか過ごせそうですね😊
    2人目にして初めて切迫早産なりかけで不安でたまらなかったのですが、お話聞いて安心しました😭✨

    • 9月27日
  • みぅまま★

    みぅまま★

    不安ですよね(。・ω・。)
    わたしは、1人目も切迫でした(;_;)
    お身体気をつけて、元気な赤ちゃん産んでくださいね╰(*´︶`*)╯♡

    • 9月27日
  • ただひ

    ただひ

    はい!元気な赤ちゃん産めるように色々頑張ります‼️
    ありがとうございました☺️✨

    • 9月27日