※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ太郎ママ
子育て・グッズ

産婦人科と子ども病院、どちらで検診を受けるか迷っています。皆さんはどちらを選んでいますか?

みなさん、検診は産婦人科に行っていますか?それとも子ども病院みたいな所に行ってますか?

3ヶ月検診まではうちに来てね~と産んだ産婦人科の先生に言われたのですが、その後の7ヶ月検診もその産婦人科に行きました!

今度、娘の10ヵ月検診があるのですが…またその産婦人科に行くべきかそれとも子ども病院で受けるべきか悩んでます!

みなさんはどうしてますか?(´・・`)

コメント

あーか

かかりつけの小児科です(・ω・)/

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    小児科の方が多いみたいなので、私も次は小児科にします!

    • 9月27日
ななな

検診は4ヶ月が市の保健所、10ヶ月が小児科で受けました☺︎

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    大きくなるとみなさん小児科に行くんですね!私もそうします!

    • 9月27日
ままり

1ヶ月検診だけ産婦人科で、
その後は小児科行ってます🙌

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    私も次は小児科行きます\(^^)/ありがとうございました!

    • 9月27日
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

検診多いんですね( Ö )
私の住んでるところでは、
一か月検診→産婦人科
四ヶ月検診→保健センター
後期(九ヶ月〜)→小児科 って感じです!

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    保健所から頻繁に封筒が来て、次は何ヶ月検診ですよ~ってお知らせが来ます!次は9.10.11ヶ月の間に受けてくださいって感じでした!

    • 9月27日
ゆうこ

小児科の方が良いとおもいます。予防接種を受けるところで診てもらえないですか?

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    診てもらえます(^^)受けられる機関の中にたくさん産婦人科が書かれていたので、みなさんどうしてるのかなと気になりました💦

    • 9月27日
ティンク1023

市でやっている検診以外は全て(1〜3、7、9ヶ月、1歳)産婦人科に行っています。産婦人科の先生とは別に小児科の先生がいる病院なので、安心ですし、今後2人目ができたら同じ産婦人科で産みたいと思ってるので、なんとなく繋がっていたいな〜という感じです😊ちなみに予防接種もそこでやっていますが、風邪や下痢の受診には別の小児科にかかってます✨

  • ゆあ太郎ママ

    ゆあ太郎ママ

    県によって違うとは思うのですが、市でやってる検診が封筒が届くものですかね?💦それ以外の検診に行ったことはないのですが、以外の検診とはどんなものか、もしよかったら教えてもらえますか?😣💦

    そうなんですよ!わたしもまた2人目そこで産みたいし、繋がっていたいなーと思う気持ちがあって(´・・`)とても気持ち分かります😂💕

    • 9月27日