

さつFam.
私は予定日超過だってので1枚足りませんでした💦
余った補助券の使い道は特に無いと思われます。
記念にとっておくのはいいかもしれません!

ゆうき⭐
早速のコメントありがとうございます(о´∀`о)♡
何もないなら、1枚だけでも記念に取っておこうかな♡って思えました♡
初産で、母子手帳と補助券を貰えた喜びが大きかったので、返却する義務がないのであれば、取っておく事にします♡
コメントありがとうございました♡

ちゃむ
私は36wで出産したので余りました!使い道もないので、記念にとってます(^^)

ママリ
私は一回検診に行き忘れたことがあって一枚余ってますが、そのまま母子手帳に挟んでます(´._.`)
妊娠に気づくのが遅かった友人もかなり余ってるって言ってました。
地域によって、その分お金に変えてくれるところもあるそうですが、うちの地域はそういうのはありませんでした。
確かに記念にはなるかもしれませんね♪

ゆうき⭐
ちゃんむさんも、余ったんですね♡
記念にいいですょね(о´∀`о)
私も、記念にする事にします♡

ゆうき⭐
えぇ?!お金に変えてくれるんですかぁ?
それは、いいですね(о´∀`о)
私の地域は、変えてくれるのか微妙な感じです…
記念にが一番いいかもですょね♡私も、思い出に母子手帳に挟んでおこうかな♪♪

miku
補助券は金券と同じ扱いでお金と交換出来るってきいたことがあります。
コメント